見出し画像

【衣服も地球もキレイに!】100%植物由来の部分洗い用洗剤「All`s Partner」をご紹介!

みなさん、こんにちは!
YELLスタッフです✌️
桜もすっかり散った新緑の季節、雨が多くなる時期でもありますね。
今回は、YELLで取り扱っている部分洗い用洗剤「All`s Partner(オールズ パートナー)」についてご紹介していきます。


地球にやさしい洗剤


みなさんが何気なく使っている洗濯用洗剤。
服などの衣類を綺麗にした後は、生活排水として下水処理を経て、海に流れ出ていきます。
この生活排水によって、海が汚染されてしまうケースがあるのです。
「All`s Partner」は、100%植物由来の成分から作られており、蛍光増白剤も不使用、ノンシリコンの商品となっています。


機能性もバッチリ

「All`s Partner」は漂白・除菌・消臭・洗浄に対して効果を発揮する、部分洗い用洗剤です。
がんこなシミ、黄ばみ、血液、襟・袖の汚れ、泥汚れ、加齢臭など、通常の洗剤では落とし切れない汚れを、綺麗にすることができます。
参考として、わたしが実際に使って洗濯した際の、汚れの落ち具合を紹介します。

こちら、上の写真では、シャツに食べこぼしのシミが付着しています。(サラダを頬張ったら、ドレッシングが跳ねてしまいました…笑)
下の写真は、「All`s Partner」を噴霧して20分ほど放置した後、いつも通り洗濯した後に撮影したものです。
綺麗に汚れが落ちているのが、お分かりいただけますでしょうか?
中性の洗剤なので、木綿や麻、シルク、ウールなど幅広い素材の衣料に使ってもOK!
また、酸性・アルカリ性の洗剤と合わせて使っても問題無しなので、他の洗濯洗剤との相性を気にすることなく使用できます。
そして何より、地球環境にはもちろん、わたしたちのお肌にも負担が少ないものとなっております。


使用は洗濯用洗剤とセットで


同じブランドの洗濯用洗剤「All things in Nature」と一緒に使うと、より高い洗浄効果が期待できます。
こちらは、すすぎ0が特徴の洗濯用洗剤となっています。
「All things in Nature」というブランドは、「流れ出る油脂の生態系内での“究極分解を目指す”・“人類が途切れさせてしまった循環の環を元に戻す”」をテーマに立ち上げられたものになります。
わたしたちの住む地球を守るため、いきなり大きなアクションを起こすことは難しいかも知れません。
しかし、日常使うものをサステナブル商品に切り替えることなら、誰でも手軽に実践できるのではないでしょうか。
五反田にお住まいの方は、ぜひYELLに立ち寄ってみてください。今回紹介の洗濯用洗剤だけでなく、誰でも手軽にサステナブルアクションに参加できる商品が揃っています。
五反田まで遠くて行けない…という方も、YELLのネットショップで商品をご購入出来ますので、ぜひご覧ください。

All things in Nature 公式HP
https://allthingsinnature.jp/

ーーーーーーーーーーー
▽お店情報
YELL
〜オーガニックやエシカルに特化した五反田のセレクトショップ〜
月曜日〜金曜日 10:00〜19:00
東京都品川区東五反田1-23-2 五反田ビル2F

▶︎HP
▶︎Instagram
▶︎X(旧Twitter)
▶︎Facebook
▶︎PRtimes

皆様のご来店、心よりお待ちしております✌️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?