見出し画像

あら、なに見てんのよ!

こんにちは! 「#医療系事務職員応援隊」の長 幸美です。毎日本当に暑い😵☀️💦ですね〜
如何お過ごしでしょうか?

今朝起きて、ベランダ花壇で咲き終わりの花や伸びてきたモッコウバラなどの枯れた葉っぱなどをとっていると、その陰からまだ若い(?)カマキリちゃんが!!お昼寝の邪魔をされたからか、写真を撮ろうとすると、逃げつつ、にらまれ、・・・めがあってしましました。
この子は夏の初めに見た赤ちゃんの兄弟かしら??
その時には2~3㎝くらいだったけれど、もうこんなに大きくなっているのかな~?元気ね~~

あまりの暑さに(?)モッコウバラのはっぱの先っぽは茶色に枯れかかっているようにも見えます。もう少し茂ってきたら、お部屋の日差し除けになるかなあ・・・と思っているのですが、あと数年かかるかな〜

ベランダ花壇にも、いろいろな虫たちが飛んでくるようになりました。ちょうちょ、蜂、カナブン、蝉、虫が苦手な私としては、あまりありがたくないのですが・・・(笑)

7月の終わりにミニバラに今年2回目の花🌹が咲いたのですが、なんと、またつぼみがたくさん・・・ちょっと見ただけで6~7つついています。こんなに暑い中、なんとけなげな! バラの苗が痛まないか・・・心配ですが、小さなつぼみが少しずつ大きくなっていくのを見るのは、やはり楽しみですね。

それにしても暑い💦💦💦

部屋の中も熱気がこもっているようで、扇風機で風を起こし、夜間に熱を逃がすようにしていますが、さすがの山の中でも30℃超えていると、熱も逃げません。朝から何となくだるくて、頭が重くて、しんどいなあ~と思いつつ、そういえば今日お休みで朝の検温していないなあ、と思って、熱を測ると、37.2℃!! とうとう私も感染したかしら??と思いつつ、シャワーを浴びてさっぱりしたところで再検すると36.6℃に・・・どうやら、夜の間に熱がこもり、軽い熱中症のような状態になっていたようです。
そういえば、昨日の夜から、12時間以上トイレに行っていない・・・これは完全に脱水症状出てますよね。気を付けないといけませんね。

8月もあと10日ほどとなりました。
子供たちは夏休みの宿題が大詰めでしょうか。
これから秋に向かって、公私ともに忙しくなりそうです。自分の体力を過信せずに、良い加減を図りながら、残りの夏を楽しんでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?