最近マインクラフトを始めたけど飽きてしまった話。

今更だけどマイクラを始めた。

敵が怖いのでずっとピースフルで遊んでる。

実況動画とかを見るのが好きで、特に整地とか露天掘りとかの作業系の動画をよく見ていた。

私もやりたい!と思って、チャンク堀りを始めたけど、


…飽きてしまった。

マイクラは永遠に遊べるゲームだと勝手に思っていたので、こんなに早く飽きると思っていなかった。


ピースフルでやってるからでは?

イージーにしてエンドラを討伐すればいいのに。


わかっている。

わかっているけれども、怖いものは怖い。


買ったきっかけは、友達がマルチしようって誘ってくれたから。

最初のプレイから介護されていて、装備のある状態だったからなんとか続けられたけれども、シングルプレイだったら私がたたかわなくちゃいけない。

…そんな怖いことができるのか……?


いつかはやりたい。

マイクラをアンストする前にはやります。

けど今すぐに飽きを解消する方法ではないと思った(わがまま)


配布ワールドとか、テクスチャ変えたりとかしてるけど、あまり続かなそう…。

MODはPCスペックが足りなくてってのが多いからちょっとな。



とりあえずこの間めちゃくちゃ綺麗な村とお花畑を見つけたので、しばらくはこの村の整備します。

(もちろんピースフルだよ)


何かいい遊びかたあったら教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?