見出し画像

【生誕祭】また一つレベルが上がりました

こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)

隠れた銘酒の弥生ゴールドをご賞味ください

レベル51になりました

早いもので51歳です。50になり天命を知ることもなく「知命」をむかえた年でした。五十而知。どうなんですかね。僕の天命。
やったことは相続税をたくさん払う。卸売業の利益の確保。焼酎製造業の価格を据え置いて動向を確認。っていうか忙しくて何もできなかった。

今年の目標

五十の手習。今年は3月から焼酎マイスター養成講座に通いました。
16日に最終試験があります。最終試験で合格したら晴れて焼酎マイスターを名乗ることができます。

製造業の杜氏兼代表がいまさら?ってよく言われましたが、リスキリングと社員を今後行かせるかの判断するために行きました。
内容は凄く良いので「やる気がある人」が通うべき講座です。
是非とも本格焼酎好きには行ってもらいたい。3月くらいに募集があるので13期に申し込んでくれ。今はまだ無い。

僕は酒卸を経営しながら、弥生焼酎の値上げをし、海外展開を加速していきます。フランスとアメリカに仕事に行く。
2月末〜4月で酒造りをして、なお一層いい酒を造る。
夏は知識を蓄え、10月〜12月に酒を造る。
結局酒造りが僕の主戦場。でも経営者もやらなきゃならないので、誰か右腕になるか酒造りの手伝いをして欲しい。
一緒に働ける仲間を募集している。

まあ51歳になっても変わらず自由に生きて、楽しく仕事をしたいと思っている。そんなわけで、誕生日プレゼントでお酒ください。

ひろくん(弥生若旦那)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?