見出し画像

結婚式の準備6 -最終打ち合わせ編-

 こんばんは、ディースです。


 5月21日が式なので、もう1ヶ月切っていますね。あっという間です。

 そんな一ヶ月前の今週の土日は、結婚式の最終打ち合わせをしてきました。

 この一ヶ月前の段階で、食事、装飾、写真、BGM、引出物などなどの各プランは変更ができなくなります = 最終的な見積りが出てきます。

 途中色々なプランを検討しながら見積りは出してもらうのである程度予想が出来ていたことですが、やはり金額の大きさには驚きますね…。しかし削れるところは削って、実現したいところはしっかり力を入れるという納得のいくプランになったので良かったと思います。


 また披露宴の時間の使い方も具体的に話しました。最初の打ち合わせではフワッとしたイメージ(カジュアルな雰囲気でゲストと話す時間を取りたいなあ、くらいのレベル)だったのが、そのイメージを実現するための具体的なプログラムや進行が決まってきて、どう動いたらいいかとか、ここはゲストと楽しめるポイントになるはず、とかすごく現実味を帯びてきました。とても楽しみです。


 式や披露宴の全体の流れが決まり、とうとう大詰めという感じがしてきました。残り1ヶ月弱は、パーティで使う小物の準備のラストスパートです。ウェルカムスペースの装飾や披露宴中で使う音楽や小物など、自分達らしい空間にするための細かい準備をしていきます。

 これがすごく大変。慌ただしく準備しています……


 ラストスパート、頑張っていきたいと思います!


 ではまた明日✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?