見出し画像

砂箱エレ運用 自分用メモ 


3・5ゲージ

編成

サラーサは育成枠
パラゾはどちらも攻撃覚醒
石は全て完凸。割と適当

討伐の流れ

3・5ゲージは攻撃のみで確実に倒しきれる。

編成代替案と動き

水ベリあれば楽。サリエル入れてギリだったので、フェディエル石等あれば入れたほうが良い

攻撃のみで倒しきり可

高級鞄ミーレス+

編成

主人公ランバ
石全て完凸

討伐の流れ

1T:ニーア1→クイック召喚(デス)→イルザ1・3→シス1→攻撃
2T:攻撃
3T:攻撃(討伐)

カーオンのみ2T目の時点で60%予兆を発生させることが重要。厳選等が足りてない場合主人公1を足して火力を盛るとよい。

編成代替案と動き

1T:ニーア1→クイック召喚(デス)→ゾロサン1→イルザ1・3→シス1→主人公1→攻撃
2T:攻撃
3T:攻撃(討伐)


ワールド+

編成

ベルセ

討伐の流れ

1T:ニーア1→クイック召喚(デス)→イルザ1・3→シス1→主人公2(ヨムスボルグ)→攻撃
2T:攻撃
3T:バブ召喚→攻撃
4T:主人公1(ポンバ)→攻撃

倒しきれない場合4T目にイルザ2を打つとよいかも?

編成代替案と動き

1T:ニーア1→クイック召喚(デス)→イルザ1・3→シス1→主人公2・3(狂戦の血・ヨムスボルグ)→攻撃
2T:攻撃
3T:バブ召喚→攻撃
4T:攻撃

倒しきれなかったら5T目に追加で攻撃。ドラポンオリジンあればオメガと入れ替えでもっと楽かも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?