見出し画像

YouTube台本 2022.9.14

壱岐の小窓をご覧の皆さん、おはようございます、やっさんです

本日は壱岐のうちめわんに浮かびます小島神社から動画をお送りしております

この小島神社は干潮の時にだけ参道が現れて
それ以外の時間は海に浮かぶ島となっているので
限られた時間にしかお参りすることができない、まさにパワースポットの教科書みたいな神社だとやっさんは思っています

御祭神はスサノオのみこと、イザナミのみこと、カグツチのみこと(火)、ハニヤスヒメのみこと(土)の四神で
ご縁がある方しかお参りできないということから、縁結びや恋愛成就のご利益に強いのではと言われいるみたいです
あとこの島自体が御神域なので、ここにあるものは小石でも持ち帰ってはいけないので
来られる際は注意してくださいね


で、この小島神社
やっさんは壱岐に初めて来たのが2017年の4月なんですが
その時に住吉神社さんの次にこの小島神社に訪れたんです
というのも一緒に壱岐に行った方がフランス大好きな方でして
だから日本のモン・サン・ミシェルには絶対に行きたい!と強くおされたんで
じゃあ行きましょうってことで来さしていただいたんですよね

それでやっさん、実はこの小島神社でその方からある不思議なモノを受けとったんです
それがコレ、龍神カードなんです。

まぁ受けとったといっても『持ってきてください』って言ったのはやっさんからなんですけどね
たまたまその方がご近所の方だったので
やっさん宅のポストに入ってたAmazonの包みを壱岐に持ってきてもらって
ここで受けとったってだけなんですが

で、皆さん、この龍神カードってご存知ですかね?
このカードは大杉ひかりさんという『龍使いになれる本』というのを2017年に出版されて
それが龍ブームの火付け役になった方がおられるんですが
その方の発案で38種類の龍神さんが描かれていて、それを『日本の神様カード』のイラストレーターでもある大野舞が描かれたオラクルカードなんですけど
これは本当に楽しいカードで基本的には前向きになれるメッセージが大半だったので
ひくのが楽しくって、これを毎日ひいていたんですね
そうしたらまた不思議な展開がいろいろ起こりまして
本当にこのカードのおかげで友達もできたし、いろんな場所にも呼んでもらえるようになったりと
ある意味やっさんにとっての戦友みたいなカードでもあります。

で、せっかくなんで今日これを見てる方に一枚ひいてみようかと思います。

でてきた龍神さんはこちら

そんなこんなで今日は小島神社での不思議体験について話をさせていただきました

面白いと思われた方はチャンネル登録、グッドボタンをよろしくお願いします

それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください

やっさんでしたー

————-

『壱岐の小窓 YouTube』
https://youtube.com/channel/UC-1-xNfCrbNw6JOoQcw0gcQ

『壱岐の小窓 Instagram』
instagram.com/iki_komado

『壱岐の小窓 TikTok』
tiktok.com/@iki_komado

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?