【リアル・パートナーズ】無理しすぎない程度に無理をする

┏━━━◆◇リアル・パートナーズ メールマガジンvol.627◇◆━━━━━┓

『目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾』 毎週水曜日・金曜日発行
〜2022.10.05〜

当メルマガでは、あなたの塾が、
「地域ナンバーワン個別指導塾」になるヒントを毎週お届けします。
私たちの考える「地域ナンバーワン」とは、
ズバリ「生徒数が一番多い塾」「生徒が辞めない塾」です。
そして、そんな良い塾が増えること、あなたの塾がそうなることが私たちの願い。
机上論ではない、現場主義の実践的な情報をどんどんお届けしていきますので、
あなたの塾経営にぜひお役立てください。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【ご質問・ご要望も大募集中!】

「こんなテーマで書いてほしい」「こんなときどうすれば?」という
ご要望やご質問もお待ちしております。
お寄せいただいたご質問には、
メルマガ内で可能な限りお答えしてまいります!
→ yasuta.rp@gmail.com


【以前の記事はこちらから】
https://note.com/yasuta_rp


【目次】

◇お知らせ
◇まえがき     『中久保氏セミナー、無事終了!』
◇今回のテーマ  『無理しすぎない程度に無理をする』
◇あとがき     『5年ぶりの再会』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆お知らせ(1)<変わりゆく大学入試の現状と塾がとるべき戦略とは>

偏差値一辺倒の大学選びや入試がもはや旧時代のものになりつつあるいま、
学習塾もこれまでどおりの大学受験観や対策だけでは、対応できなくなってきました。

そこで、一般社団法人大学イノベーション研究所所長・
山内太地(やまうち・たいじ)先生をお迎えして、オンライン講演会を開催します。


山内先生は、「日本の大学全部行った男」という肩書きを持つ大学関連のプロ中のプロ!

大きく変わりゆく大学入試について学ぶ絶好の機会です。

日時は10月13日(木)10:00〜12:00。
塾運営システム「Comiru(コミル)」の株式会社POPERさんと共同開催です。

しかもPORERさんのご協力で、参加費は無料です!
ご都合が合えば(むしろ合わせてでも)、ぜひご参加ください。

アーカイブはございませんので、貴重な機会をお見逃しなく!


<日本の大学全部行った男・山内太地先生 オンライン講演会>

■詳 細   : https://r-partners.jp/522/
■テーマ   : 変わりゆく大学入試の現状と塾がとるべき戦略とは
■講 師   : 山内 太地先生(一般社団法人大学イノベーション研究所所長)
■日 程   : 10月13日(木)10:00~12:00
■参加方法 : Zoomを使ったウェビナー
■参加費用 : 無料
■申 込   : https://contents.comiru.jp/seminar/20221013-4/

※アーカイブ(後日視聴)はありません
※株式会社POPERと共同開催です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆まえがき<中久保氏セミナー、無事終了!>

こんにちは、リアル・パートナーズの安多です。

先日、「ビジネス真実践」著者の超個性派コンサルタント・中久保浩平氏にご登壇いただき、
「お客さんが『集まる』仕組みを学ぶセミナー」を開催いたしました。

ご参加いただいた先生方、ありがとうございます!

【セミナー詳細】
https://r-partners.jp/437/

セミナーでは、インプットしないといけない内容が多すぎて、
参加者のみなさんは顔が真っ赤になっていました(笑)。

それほど教室運営に役に立つ内容や考え・見方がてんこ盛りだったと思います。

参加者のみなさんが復習できるようにセミナー動画のアーカイブを残しておりますので、
2回、3回と見直してぜひ自分のものにしていただきたいところです。

なお、来年の春にもう一度中久保先生ををお招きして、
「人材育成」や「組織作り」をテーマにご講演していただく予定です
(親睦会で急きょ決まりました・笑)。

みなさん、楽しみにしていてくださいね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆今回のテーマ<無理しすぎない程度に無理をする>

「無理するのか、しないのか、どっちやねん!」とツッコミをくらいそうなタイトルですね(笑)。

塾経営をしていると、どうしても無理が必要なときはあります。

「休む権利」「プライベートの重要性」はもちろん分かりますが、
「ここぞ!」のときはあるということです。

無理ができるのが、小回りの利く個人塾の利点ですものね。

もちろん体を壊すほどの無理はいけませんが、せっかく個人塾をやっているわけですから、
バランスの取れた「無理」を心がけたいところ。

そこで今回は、弊塾の「無理しすぎない程度に無理をする」事例を
紹介してみたいと思います。

1.無料勉強会

定期テストがある前週の土・日に、13:00〜19:00で無料勉強会(自習会)を開催しています。
まさに今週も8日(土)、9日(日)と開催する予定です。

特に今回は10日(月)が祝日の3連休ということで、
10日も無料勉強会を開催することにしました。


生徒さんからすれば3日連続の勉強会はたまったものではないでしょうが(笑)、
とにかく勉強時間を増やしたい私たちはもちろんのこと、
スポンサーでもある保護者さんも喜ばれるのではないでしょうか。

従来は土日開催ですので、10日まで開催する必要はなかったのですが、
教室長と相談して「どうせなら、やったほうがいいじゃん」という結論になりました。

これが大手塾さんの場合、教室長が「やろう」と思っても
上司の許可や稟議が必要なことも多いですしね。

また、「他教室ではやってないから、統一するために実施してはいけない」、
「予算オーバーするから無理」と言われることもあるでしょう。

もちろん、追加で実施することで、巡回してくれる講師の人件費がかかったり、
社員(もしくは自分自身)の出社時間が増えたりしますので、
そのあたりの調整が必要にはなります。

これが無理しすぎないように無理するといった部分ですね。

2.年末年始開校

弊塾は年内の授業が12月30日まで、年始は1月4日から始まるのが基本です。

したがって12月31日〜1月3日の4日間は冬期休校にすることが可能ですが、
1月1日を除く3日間(12月31日、1月2日、1月3日)は、
9:00~19:00で自習室を使用できるように開校しています。

高3生が多いですし、共通テストまで2週間前後ですから、
年末年始に教室開校を希望する生徒さんも多いですしね。


だた、さすがにこれを社員に押し付けることはできません。

そこでこの3日間は私が出社していますが、私は個人的に、
自習する生徒さんしか来ない空間は仕事がめちゃくちゃ捗るのでむしろ快適です。

本当は1月1日も開校したいのですが、
そこまでやってしまうと実家に帰省することもできませんし、
公私のバランスが崩れすぎてしまいます。

そこでここを「無理しすぎない程度に無理をする」線引きにし、
1月1日は完全休校としました。


もしあなたの教室でも同じことをなさる場合に気をつけないといけないのは、
年末年始に無理して開校する形です。

休む時はしっかり休むほうが心身のバランスが取れる先生も多いはずです。

自分自身の「無理」なラインを把握して、
「やれるのか」「やらないほうがいいのか」を判断することが大切です。


ただ、私も加齢と共に体力の低下は避けられませんので、
年末年始の今の勤務形態が厳しくなるかもしれません。

ですから、今後は社員にお願いする日を作ったり、
自動施錠してくれるスマートロックの導入などを含め、
年末年始の開校を続けていきたいと考えています。

3.平日の労働時間

今年からフォレスト高等学院(通信制高校サポート校)を立ち上げ、
通信制高校に通う生徒さんのフォローを行なっています。

そのため、平日週3日は11:00から教室を開けるのですが、
すべて私が対応しているので、必然的に労働時間は増える形です。


通信制サポートは弊社の新しい事業の柱に育てていきたい存在ですし、
ましてやスタート1年目。

軌道に乗せていくためにも無理は必要ですし気合を入れて運営していますが、
これが3年、5年続くと体力的にも厳しいはずです。

もちろん社員に無理をさせるわけにはいきませんし、
来年度以降は、専任のスタッフを雇う必要があると考えています。

いかがでしたでしょうか。

無理しすぎるのはいけませんが、多少の無理ができるうちはしておくことが、
自塾の顧客満足や顧客感動となり、教室の発展につながっていくと思います。


また、リスク管理として、学習塾以外の事業の柱も考えておくことも必要です。

体を壊さない程度にちょっと負荷をかけて日々過ごしていくことで、
今後の展開やビジョンが広がるかもしれません。

ほどよい塩梅、見つけてみてくださいね。

【今回のまとめ】
・無理できるうちに多少の無理をしておく
・顧客にとってプラスなことはどんどんやってみる!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆あとがき<5年ぶりの再会>

先週末の中久保先生のセミナーの参加者で、5年ぶりに再会した先生がいらっしゃいました。

塾経営者ではなく、会社員として塾企業にお勤めの方なのですが、
若いころから身銭を切って弊社セミナーに参加してくださっていた先生です。

以前お勤めされていた塾からは経費としてセミナー費用が出ないにも関わらず、
交通費、宿泊代などもすべて自腹でご参加いただいておりました。

その向上心、ハングリー精神は尊敬のひとことです。

転職され現在の塾に勤務されてからは、
なかなか予定が合わずにセミナー参加できなかったそうですが、
今回久しぶりにご参加いただくことができました。


私も、久しぶりの再会にちょっと涙腺が緩んでしましました。

あまりの嬉しさに、親睦会が終わった後ももう一軒ハシゴ。
気がつけば3時間以上も飲み続け、話し込んでしまいました。

今回のセミナーを開催して本当に良かったな~と、
秋の気配を感じながら千鳥足で帰路についた次第です。

これからも「またセミナーに参加しよう」「安多の顔を見にいこう」と思っていただけるように、
全力でみなさんのお手伝いをしていければと思います!


────────────────────────────────────────────
株式会社リアル・パートナーズ ~地域ナンバーワン個別指導塾を創るコンサルタント~

〒665-0881 兵庫県宝塚市山本東3-10-1-1F
【目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾】発行者:安多 秀司

◇今回の「目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾」はいかがでしたでしょうか?
ご意見・ご感想等、お気軽にお伝えください。→ yasuta.rp@gmail.com

◇以前分のメルマガはこちらをご覧下さい。→ https://note.com/yasuta_rp

◇ワンポイントメルマガ(つぶやきメルマガ/不定期配信)はこちらから登録できます。
  → https://beast-ex.jp/fx3926/tsubuya

※このメルマガは、著作権により保護されています。
許可無く、内容を無断掲載・無断引用することを禁じています。
従って、内容を誰かに教えたい、共有したいと思っていただけた場合は、
読者登録( http://www.mag2.com/m/0001341233.html )をお勧めくださると嬉しいです。
私も、少しでも多くの方に喜んでいただけるよう、頑張って参ります。

────────────────────────────────────────────
(c)2011-2022 Real-Partners All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?