見出し画像

Fujii Kaze ”Free"Live

9/4(土)に藤井風の無料ライブがある
と聞いたのは何ヶ月か前だったか、
職場の人がチケットを申し込んでくれた。

当たったら行きたいなと言ってたのだけど
その時点で緊急事態宣言もどうなるかもわからず
予防接種もどうなっているかわからなかったので
当たったら行く!でも
はずれてもそんなにショックはないだろうなと思っていた

藤井風のライブが無料で(もちろん有料でも行きたいけど)
しかもスタジアムで観れるなんて、魅力的だったけど
そのうち無観客でやるということになって(まぁそうなるよね、驚きはしなかった)
観に行くことは叶わなくなりました。
けれどもYoutubeで無料で観れるというから
なんて、ありがたい✨
って思っていたのに…

当日すっかり忘れていました

何日か前に たまたま テレビ朝日の「報道ステーション」がテレビで流れていてそこでこのライブの特集がドキュメンタリーでやっていました

その時に気がつきました、見逃したことに

でも、ちゃんと観れました



ライブでの、ライブでこそのアレンジが聴けてそれだけでも幸せです
それに彼の緩さもいいですね

初めて聴いた曲の”燃えよ”は熱い歌と語っていました

観客のいないスタジアムを指し
これが今のありのままの現状をあらわして
この状況でもライブをやるということに感謝すると言って

新曲「燃えよ」を

「なんかこの曲はダサいぐらいまっすぐなストレートな曲ですけど
わしが無気力とかなんかちょっと落ち込んだように感じてる時に
こんぐらい真っ直ぐで力強い曲があってもいいんじゃないんかなと思ってわしは必要としてた様な曲でみんなも必要としてくれてたら嬉しい」

と紹介してしました


明日なんか来ると思わずに燃えよ

確かものには  Keeo,hold on
なら明日のことなど No,no baby
今日だけ見つめて Please stay strong
毎日が Birthday,we are babies

あぁ マジで何も怖くない
この風にのって進め先へ

熱さが伝わりました、




これは私のいたって個人的な勝手な感想です
コードとか全然わからないのでこの曲と「コードが同じ」とかって話もわからないのですが
感覚的にぱっと思ったのは


サビの部分聴いていて
ピアノの感じもありKANの『セルロイドシティも日が暮れて』を思い出しました

『も〜え〜よ』の部分だけですがw

ちなみにKANのライブで”この曲のコード進行が…この曲に寄せて作ってて…とか、この曲とこの曲が一緒で…とか披露してくれるのですが
聞き比べて初めてわかるくらいの感覚ですw


これは1987年のデビュー・シングル「テレビの中に」のc/w曲になっていてデビューアルバムも入ってます
「テレビの中に」と当時はラジオでもよく流れていて気に入ってた曲です

Mr.Cildrenの「Over」を聴いた時も
KAN の「まゆみ」に似てるな
って思っていつも聴いてたりした
あの感覚と同じものがありましたw

そんなこんな記事を書いていると
このタイミングで、上に書いた職場の方から
”藤井風のライブ申し込むよ〜”とLINEがありましたw

当たるといいなぁ♪

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。





よろしければサポートお願いいたします。サポートは今後の活動に活かさせていただきたいと思います。