見出し画像

食レポ4(またまた続き)

現在 2020/9/24 18:50。
こんばんわ、やすみっちです。
本日2本目。(いや貯めておいた写真が多すぎるだけか?)

画像1

今回は『ワンダ 白いカフェラテ』。
パッケージからもわかるように、とてもミルクミルクした商品のようです。
種類別もコーヒーではなく、乳飲料となっているところからも分かります。

画像2

おなじみ成分表示をば。
缶コーヒーと間違って買う人を防ぐためか、ゴシック体をさらにボールドにしてデカデカと『乳飲料』とうたっています。しかもフォントサイズも大!
牛乳・脱脂粉乳らの最後の方に、申し訳程度にあるコーヒーの表記(笑)
あれ、そうとう牛乳っぽいのかなという印象を受けます。

画像3

で、パッケージには振ってくださいと書いてあるので、牛乳率が高いのと、脱脂粉乳が含まれているせいでしょうね。

■実飲してみる■

当初、コーヒー牛乳をイメージした飲んだところ、思いのほかコーヒー感が強い感じがしました。もちろんカフェラテなので、牛乳感が強いのは当たり前なのですが、牛乳ともコーヒーとも言い難い丁度良いバランスなのではないかと思います。
よくあるカップ飲料のカフェラテは、異常に砂糖臭かったり牛乳臭かったりする製品がありますが、適度に甘いカフェラテ(どろ甘くないカフェラテ)が飲みたい方にはこちらをお勧めしたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ご意見ご感想などコメント頂けると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?