塾に行けば勉強ができるようになると思っている?

結論から先に言うと、「逆です」!
自分で学習ができるようにならなければ、何日、何時間行っても期待するような成果は出てきません。

勉強ができるようになる要素は、おおよそ次に集約されます。

1.素頭の良さ(≒IQ)で90%決まる
2.文章理解力
3.習慣

身も蓋もない話、ほぼ素頭の良さで決まります。

「それでは、ほとんどの人は勉強むりだよね?!」
という話ではありません。

その目標と勉強内容は、自分に合っていますか?

高い目標設定をしても、大体達成できないのは良く知られていることですが、自分の特性と能力ではどの程度で軽くて、どの程度で手も足もでないでしょうか。
また、憧れの目標はあるものの、憧れの目標設定を直近の目標にしていませんか?

まずは、自分の現時点の課題探しから始まります。

自分で課題を分析できるようにできるようになることが先決


塾に行っても、
「課題が判明する」とは限りません。
「適切な目標設定ができる」とは限りません。

パラドックス的な話ですが、塾にそのような効果を期待する場合、
「塾が適切な判断と目標設定をしているかどうか」を「自分が判断できるようにならないと」その塾に意味があるのかないのかは分かりません。

なので、自分で
1.課題の採掘
2.優先順位のつけ方
3.最低限の目標設定と習慣化

が出来ることが必須条件になります。

(次は、1.課題採掘について記載する予定です)

つぶやき
・例外なく毎日やることは必要
・最短経路でこれだけやればいい学習方法は不要
・時間管理グッズなどは不要
・勉強に喫茶店は不要
・自宅や自室の空間設計(改善)は必要
・適度な運動は必要
・スマートフォンは不要


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?