見出し画像

全キャラVIP記念!!約2年間の振り返りその1

こんにちはくろねこヤスです。

2021年10月6日に全キャラVIPを達成したのでこれまでの振り返りをしていけたらと思います。

スマブラセンスが無かったので全キャラVIPまでオンラインを初めて2年と少しかかったので長くなると思います。

1.始めたきっかけ

まず、始めた当時に仕事を辞めて公務員試験を受けるために夜間の専門学校に通っていたけど昼は暇でやることを探していました。

子供の頃からやっていてキャラ出すだけで満足していたスマブラSPに追加キャラとして勇者が来たから改めてスマブラを始めました。

しかしコマンド見る余裕もなければそもそもcpuが強すぎて全然勝てなくてショックでした。

子供の頃は地元では強かったんですが、それは横スマを当てるだけのゲームだったから勝てただけで昔と違い今はcpuがちゃんとしてるから勝てやしませんでした。

真面目にキャラを選んで練習しないといけないなあと思いました。

2.キャラを選んだ理由

とりあえずきっかけだった勇者は無理だと思いYouTubeでスマログやスマブラハウスなどキャラランクの動画を片っ端から見漁りました。

その中で重視したポイントとして

1.環境トップキャラじゃないけどちょい下くらいのキャラ
2.飛び道具があって相手を安全圏から攻撃できるキャラ
3.見た目がいいかどうか

この3点や原作が好きで、闘龍門を見たときに満足さんが硬い感じで戦っているのを見てリンクを選びました。

結果的にオンラインでは最強の一角だと知ったのはだいぶ先の話でしたw

3.オンライン始めた逆VIP編

リンクにも慣れてきてcpuレベル9に安定して勝てるようになってきてオンラインやってみようとなりました。

オンライン始めたところ、一度も勝てないまま逆VIPへ突入(当時は戦闘力12万くらい)。

マジで勝てなくてムカついてムカついて仕方なかったですw

空Nすら出ないリンクでブーメランか空前でほとんど戦うような奴が勝てるわけ無いんですけどねw

友達に直撮りしたリプレイを送りアドバイスをもらいガーキャンを教わり徐々に勝てるようになってきて少しずつのめり込んでいきました。

その後、ひたすらオンラインを繰り返して約2ヶ月くらいで逆VIPを抜け出しましたが200万前後をひたすらうろうろしていました。

長くなりすぎたので続きは次回にします。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

PS.この頃からマリオが大嫌いでしたw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?