見出し画像

2023年9月3日のコンカフェ巡り~Secretchamber編~


The Last Day

 ついにこの日が来てしまいました…初めて大須の店舗にお邪魔してから6年あまり。自分がホームとしてきたコンカフェが閉店しました。
 そのお店の名はSecretchamber。かつては矢場町寄りの大須にお店を構え、長い階段を上ったところにありました。

 移転したのは2018年10月後半だったようです。しばらく開店準備ということでうずうずしていたのを覚えています。

 それからは約4年間、鶴舞で営業されています。長いような短いような、不思議な感覚です。

 最終日ということで予約しないとは入れない感じだったので、何日か前に使用人さんにお願いして予約取り付けたのです。

ラストドリンク&フードは…!

 運よくオープンアタックからの2ターン滞在が許されていたので、ゆったりと会話を楽しむ時間もありました。最後だからそんな時間もないのかな?と思っていただけに、嬉しい誤算でありました。
 
 さて、最後の書斎、最後のドリンク、フードは何だったのか…?

アイスティ。日によって2種類用意されていることもあって、
1杯目と2杯目が違う茶葉を楽しめます。

 偶然座ったところがソファー席だったのですが、使用人さんの会話が間近に聴けてやり取りが面白かったりしました(笑)

 ラストフードその①牛たたき丼。

英国風なのに突如として和食が出てくるファンタジー(笑)
肉厚で非常においしかったです。
大変美味しくいただきました!

 ツーターン目。先日最後だと思っていたティラミスをいただきました。

もう本当に最後なんだと思うと寂しくなりますね…

 個人的に一番好きだったティラミス。閉店発表後メニュー表から表記が消えてしまっていたのでとても寂しく思っていたのですが、ここにきて復活してくれて個人的にめちゃめちゃ嬉しかったです。

ありがとうティラミス(笑)

 ティラミスは飲み物扱い(笑)実はもう1品注文しました。

とても久しぶりなニューヨークチーズケーキ。
濃厚な味わいが特徴です。

 回数はティラミスほどではありませんが、2番目によくいただいたスイーツになると思います。お腹苦しかったけど悔いはありません(笑)

マカロン自己主張強めです(笑)

 書斎での食事はこれが最後ですが、使用人さんや他の旦那様方との会話も楽しくて、寂しさは感じませんでした。本当に今までありがとうございました。

最後に…

 通算15年。そのうちわずか6年余りを過ごした書斎。いろんな想い出がありますが、いつかきっとまたどこかで復活?再度開店?そしてイベントで単発で使用人さんに逢えるチャンスがあるなど、期待が持てると思います。

 さっそく会えるチャンスが…!

 9月後半にはまた会えるチャンスがあります。是非楽しみにまちながら。

 それでは皆様、ごきげんよう。  長谷川靖幸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?