彷徨い続けて・・・半年

初回投稿から、かなり間が空いてしまいました。

今年も残すところあと2か月。早いものです。
新型コロナウィルスの影響が出始めて半年以上が経過しました。

間隔があいた一因は、動かないという慣性の法則をぶち破れない感じ。
なんか気力が出ない。
在宅勤務で体を動かしていない影響かも。

書くネタが無いので、今日は、どーでもいーよーなことにこだわってしまったお話です。

半年以上もの間、間欠的ながら私はあるものを追って彷徨い続けておりました。

それは、TV会議用のヘッドホンというかヘッドセットです。

元々、東京オリンピック対策で夏場には4週間ほどの在宅勤務を予定していた本業の某社でしたが、感染予防のため3月ころから一気に在宅勤務となりました。当然、時々会議があったりしますので、TV会議と相成るわけです。
当初、ノートPC内蔵のカメラとマイクでやっていましたが、余計なものが写るし生活音も入るなぁと思い、いざ!ヘッドセットを購入と決断した時は既に遅し。密林を始め電器店でもヘッドセットは売り切れ状態でした。(そりゃそうようね)

約1ヶ月して、とりあえず1個はGetできました。それはこちら。

ヘッドセット1

ただ、長時間使用すると耳のあたりが痒くなりそうな・・・

イヤな予感が的中。夏場は耐えられんわい ということで、本命を探す旅が始まってしまいました。

条件は、
① アナログ式を重視:USB、Bluetoothだと遅延がありそう
② インナー式ヘッドホンのようなヤツは避けたい
③ 耳掛け式が良いんだけど
④ 昔のようなゴツイやつは避けたい
というもの。

条件有りすぎかな。
①について、さほどでもない様で、意外に気になったりもします。
②について、これも私自身の問題で、結構耳道が痒くなるヤツなんです。それに動くと耳から落ちるのが気になって落ち着かないという居心地の悪さがぬぐえません。
③について、耳掛け式が理想的。1品あるのですが聴く部分がインナー式だったりします。
④について、これは重いと長時間は耐えられないという思い込み。

で、ヘッドホンとマイク部分を分割するという手法を考えました。ヘッドホン部分は持ち物があるので、耳掛け式のマイクを探すことにしました。
で、これが良いと思って密林でポチリ。

ヘッドセットマイク


商品の画像では3極プラグなのでポチッたのですが到着したのは2極プラグのモノ。当然そのままではPCで使えないです。変換プラグを噛ましてもダメでした。ピッキングミスなのか?それとも業者自身が納品ミスしているのか、2極とか3極というところにそもそも気が付いていないのか?わけわからんので返品の刑に処しました。

据え置き型マイクも探しましたが、結局はマイクが口元に近くあるべしとの考えから深くは攻め込みませんでした。単一指向性マイクでやればうまく行くのかな。置き場所の問題もあるしね。

もう1つ気になる商品がこちら。耳掛け式のヤツ。③で考えていたヤツです。

画像5


ほぼ理想的なんですが、耳掛け部分がゴツイなかと。メガネと競合して使えないかも?価格も高め。密林では粗悪品が届くという情報もあって、ポチらず保留としました。

ということで、振り出しに戻る。
ゲーミングヘッドホンを中心に吟味。徘徊しているうちに、都合の良いブツが目に留まりました。インナー式ヘッドホンの装着性を高めるイヤーフックなるものが。これを使えば、インナー式ヘッドセットでも落ちなくなるのではと思い、インナー式ゲーミングヘッドセットとともにGETすることにしました。

イヤーフック

ヘッドセット2

で、組み合わせて。

画像6

ということで、組み合わせでこんな感じになりました。インナー式で落ちることが多い方はお試しあれ。

画像7


↑ 電池はブツが傾かないための支えですww

耳への装着がほんの少し面倒ですが、あとは問題なし。ヘッドセットの音質はイコライザーで補正すればOK。
やっと落ち着きそうです。

気が付けば半年越え。ようやくamazon画面とのにらめっこは終わりそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?