見出し画像

感情の判断で一回で辞めない。

おはようございます。

チーターはスピードに特化しすぎて最弱なことを知った坂口です。
#そらスリムになるとそうなるよね

さて。

今日は「辞めるな。終わるな」と言うテーマでお話しして行きたいと思います。

「2回目からが本番なこと」


僕は今イベントを作ったりしていますが、これはイベント屋になりたいということよりも自分の得意が昔から「人を集めること」と「祭りを作ること」だったので、その延長戦のことをしているだけと言うのが本音なので、褒められるとなんだか違和感を感じるんです。

人が頑張ったと思うことは「褒められて嬉しい」だと思うんですが、頑張っているというよりも学生時代から好きだったこと(気付いてないけど)得意だったことを今でもやっているだけなので、シンプルに楽しいし、なんとて結果も出やすい。

昨日もお伝えしましたが、来年の3/15・3/16に開催する坂口靖彦のホームパーティーの方向性がある程度決まってきたのでまずはその共有です。

場所は大阪・心斎橋の「夜を灯して」さん(※めちゃ雰囲気最高)でさせていただくことに決まったわけなのですが、内容としてはこんな感じになると思います。

1DAYS 音楽仲間を集めてのオープンマイクイベント
2DAYS 僕が最高じゃん!と思うアーティストを呼んでブッキングライブ

こんな感じになると思います。

まぁ、1DAYSの方は問題なく進むと思いますが、問題は2DAYSの方を誰をブッキングするのか?カラー(相性)は悪くないのか?ここらへんを本当に考えないといけないと思っています。

今はまだ言えませんが大目玉のシンガーさん(僕が世界で一番惚れてるシンガー)さんはきてくれる事が決まっておりまして、あと一人お呼びしたい人がいらっしゃるので、その方を口説き落とせば最高のショーをお届けはできそうです。
#絶対に口説き落とします 。期待していてください。

そんなこんなで最近僕が思うことは「1回で辞めるな!」と言うことで、1回やって辞めちゃう人は勿体無いと思うんです。

その理由として、1回目ってよくわからないと思うんです。1回目は手探りしながら進んでいくわけで、結果としては最速でゴールすることはまずないと思うんです。

でも、2回目からは要領がある程度掴めているわけじゃないですか?

じゃあ、2回目をやったほうが得策で、いい結果が出やすいと思うんです。

むしろ1回目でやめちゃうと経験とか無駄になっちゃうじゃんと思ってしましますし、リハーサルが1回目で本番は2回目からみたいな感じじゃん。と心底思っています。

ですが、1回やって上手くいかなくて辞める人は結構いるなと感じるのが本音です。

まぁ、肌に合わないとかもあるので無理にとはいいませんし、違うタイミングで思い出しかのようにその経験が生きることもあるのではっきりとは言えませんが、出来れば3回くらいはした方が良くない?と思っています。

3回やって要領が良くならないなら辞めた方がいいと思います。きっとそれは性に合ってないと思うんで。

「人生を積み重ねだと思う」


僕たちが生まれながらにして平等だとは思いませんが、平等じゃないことを妬んで前には進めなくない?とは思っていて、ガチャと言ったりもしますが、自分の引いたガチャと一生付き合うしかないんです。

そうなってくると、

ここから先は

878字

カニプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートとしてくださると泣いて喜びます。そして子犬のような潤んだ瞳でありがとうを伝えます。僕の活動費をサポートしていただけるように僕も頑張りますのでよろしくお願いします。