見出し画像

上原ひろみ 報道ステーション生出演 2021.9.10

ひろみさんが、

9月10日(金)夜
テレビ朝日系「報道ステーション」に生出演、
新作収録曲「Jumpstart」を生演奏

というのを、SNS等で知りました。

たぶん後半のコーナーで演奏するんだろーなー

「Jumpstart」はクインテットの新作ですが、
番組ではソロにアレンジしなおして演奏するかもしれないなー

などと思いながら予約録画したわけです。


んで、再生してみて、おったまげー!!!!!



こ、コメンテーター席に座ってらっしゃる、
しかも番組冒頭から!

うぉおおおおおおおお🤩

こりゃ隅々まで全集中の呼吸で観なければですよ。

ひろみさん、かなり緊張されてるご様子。
「ピアノがあれば緊張しないのですが・・・」とおっしゃる姿から、
僕がファンになった当初のライブMCを思い出しました。


コロナ禍における音楽業界についてコメントを求められ、
ミュージシャンだけではなく、会場の音響や照明、
ピアノの調律師や運搬業者に至る全ての関係者が苦境に耐えていること。

アメリカ同時多発テロについては、
当時はボストンに留学中であり、
負の連鎖しか生まない戦争はしてはいけないことだ、と
スマートにご意見されてました。

さすがです。


そしていよいよ生演奏スタート。

スペースシャワーTVで放送された「SAVE LIVE MUSIC」の
ドキュメンタリー映像から
ブルーノート東京での初回ライブMCで感極ってしまう感動シーンを挟みつつ、
ピアノが「上を向いて歩こう」のメロディを奏でました。

あれ?曲変えた?と思った瞬間、



Jumpstart キター!
弦カルの皆さんも勢揃いしてるぅ!

うぉりゃああああああああああああ👊

1月にブルーノートで聴いた時よりも、
CDに収録されているテンポよりも、明らかに高速!
それでいてアンサンブルの精度があがっているように感じました。

弦カルの皆さんもアスリート化されていて、超カッコいい😍



番組のラストも、残り秒数をしっかり合わせたコメントで締めくくり。

あー、もう、なんて素晴らしい時間だったことか。
(毎度ながら大袈裟ですんません😅)


番組で紹介された肩書きが「ジャズピアニスト」ではなく
「ピアニスト」だったことに感動しました。
ひろみさんには「ピアニスト」が相応しいですね。

オリンピックの開会式にも出演され、
超メジャーな報道番組にまで登場ということで
ファンが急増していることかと思います。

僕は身勝手なファンなので、ひろみさんのご活躍に反比例して
ライブのチケット争奪戦が激化することを何よりも心配しています。
年末のツアーのチケットを、なんとしてもゲットせねばです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?