見出し画像

今更ブログやってみる 野村泰暉のキュレーションメディア史

特に理由も目的もないのですが、弊社インターンのPranaria君がnoteやってるのを見たので、作ってみました。

何のツール使おうか迷ったけど、Amebaブログは芸能人向けツール(歪んだ偏見)だし、noteは全体的に意識高い(歪んだ偏見)し。それ以外のブログツールも軒並みサービス終了していて、時代の移り変わりを感じます。とりあえず、アカウントあったnoteで開始。

僕にとってブログは「あー昔、キュレーションメディアとかあったなー」というイメージ。

キュレーションメディアが盛んだった2015年くらい、高専2年生の僕も初めてみようと思ったけど、ネタがない、文章力もないので一瞬で諦めた。当時、フォロワーが僕より少なかったはずの人が、いつの間にかインフルエンサーになっていて、継続の強さを実感している今日この頃。

当時高専生だった僕も、調子にのって「バズれるかも」「お金稼げるかも」と思って、キュレーションメディアを立ち上げようとして、Wordpressのインストール方法と、HTMLとCSSだけ覚えて、見様見真似でサイト作ってみたけど、閲覧数が月間で7件くらい。

そりゃそうだ。記事の文才ない故に(というよりも、恥ずかしくてupする勇気がなかった)1本もupしてないんだから、誰も見るわけがない。逆に、誰が見てるんだ?

誰も見てくれないなら、と他のサイトのライター申請してみようと思ったけど、課される「過去の記事を添付してください」無いので申し込みもできない。

結局僕は、ライターにもなれず、有名インフルエンサーにもなれず。残ったのはちょっとだけHTML、CSS、Wordpressを触れる能力、あとはペンネームにした「yasu10ki」だけ。これら全部、今に繋がってるからな。悪くなかったかもしれない。

文章を書くのは、仕事で毎日のようにやっているし、プライベートまで文章を書くのは精神的高齢者には辛いので、雑に書きます。テーマもないです。意識低いです。家で寝たい。コーヒーがないと起きていられない。

Twitterで書くには足りないな。会社の公式で書くには雑すぎるな。そういう時にでも使おうと思います。

期待しないでください。

応援してくれると、僕の夕飯がちょっと豪華になります。