台湾で飲んだ飲み物たち〜台湾茶からビール、タピオカまで〜

画像1 #タピオカミルクティー #宮原眼科 #台中  濃厚で美味しかった〜^^
画像2 #台北  台北牛乳大王。大好きなパパイヤミルク
画像3 #高雄  高雄の駁二芸術特区のカフェ。見た目通りの甘〜いドリンク
画像4 #六合夜市  にて、パパイヤミルクティー。これが一番美味しかった^^
画像5 #桃園國際空港  リャンリャンハオのタピオカミルクティー。
画像6 #台中  台中の小子にて。このショップ、台北でもみたけどセレクトショップみたいな感じ・・?
画像7 #高雄  のイングリッシュガーデンみたいなところで飲んだフルーツティー。アフタヌーンティーセットについていたが、めちゃめちゃ美味しかった。日本に比べるとアフタヌーンティーセットも安価。けど豪華なのでオススメ。案の定、台湾女子がわきゃわきゃしながら写真撮りまくっていたよ。
画像8 #高雄  の朝食にて。豆乳。台湾といえばやっぱり豆乳。美味しすぎる〜日本じゃなかなかない味なのだ。ここは肉まんも美味しくて有名。
画像9 #台南  の安平で飲んだ豆乳。豆花発祥の店らしかった。
画像10 #桃園國際空港  の売店にて。お茶っぱの台湾茶がブームなのかな?前年に行ったときは見なかったけど。
画像11 ミルクショップ。タピオカが小粒(白)でちゅるるる〜〜〜〜っと飲める感じ。
画像12 大好きな台湾ビール。すっごくさっぱり。水みたい(それは嘘
画像13 夜市で飲んだタピオカミルクティー。自分でサーバーからお茶を注ぎます。こちらも美味しい(台湾のタピオカミルクティーはどこも美味しい
画像14 #北投  で入ったミスターブランカフェ。台北でも入ったカフェ。コーヒーもおいしいしマンゴージュースもフレッシュでした。
画像15 #東門  近くのビールバー。好みを聞かれたので、「フルーティーな感じ」と答えたところバナナ味のビールをススメられました。(間違っていないけどそういう意味でもなかったんだけどな・・バナナ味、全然OKでした
画像16 #台北  のスタバ。安定感。下に仙草ゼリーが入っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?