24/05/23 カルダモン幻想

久々に朝から出勤(物理)したので、ミスドで朝食をいただきました。やっぱりミスドは惣菜パイが手軽に食べられて嬉しい。ただフレンチクルーラー系統が一個もないのはいただけない。
ミスドはアプリで会員証を見せると1回毎にスタンプがもらえて、スタンプが3つ貯まるとドーナツを1個無料でもらえます。厳密にはスタンプをもらうには324円以上買い物する必要があるのですが、何かを2個買うか、何か1個と飲み物を買えばだいたい超えます。もうミスドのドーナツが1個100円の時代はとっくに終わったのです。
そういえば一時期コンビニ各社が一斉にドーナツを扱い始めた時期があってミスド危うしと言われていた記憶がありますが、いつの間にか終わりましたね。

2週間ほど前にカルダモンの話をしましたが、最近買い置きのコーヒーが少し古くなってきたので再びカルダモンコーヒーを作ってみました。するとなんともいえない「成功した」という感覚がありました。コーヒーとカルダモンが違和感なく調和して、独自のステージに上がっている。強烈な体験があるわけではないのですがひとつ隣の席に座って少し視界が変わったような、自然な変化。カルダモンコーヒー、つかめたかもしれない。
1杯分の豆に対して1.5杯分の水を入れるとちょうどよかったです。

その後、一度入れた後のアールグレイ茶葉と一度入れた後のフレーバールイボス茶葉をカルダモンと一緒に鍋で煮出してみたのですが、めちゃくちゃまずかったです。
フレーバーティーは絶対こういうことに使わないほうがいいです。