24/05/21 アニソンランニング

良い気候になって、最近夜のランニングがはかどっています。

ランニング中に聞いていたラジオのストックが残りわずかとなったので、今夜はおもむろに今季のアニメ等のアニソンを詰め込んだオタク・プレイリストを作って走りに行きました。

"初"(学マスのメインテーマ)は良いなあ、聞いてる途中はうんうんアイマスだなあと思うんですけど、なんか終わったあとめちゃくちゃ気持ち良いんですよね。ハープがいい味出してます。
ライブは特に興味なかったんだけど、なんか見たくなってきたぞ。

そしてトゲナシトゲアリ(ガールズバンドクライ)の楽曲がめっちゃいい。
早口とファルセットが気持ち良い。アニソンのいいところが詰まってる感じ。もちろん大好き。
ザックリ再生数の多い方から順に4曲だけ入れていったんですけど「雑踏、僕らの街」と「名もなき何もかも」が特に好きでした。

それはそうと「嘘みたいな 馬鹿みたいな どうしようもない僕らの街」ってつい最近東京と間違えて出てきた熊本人が言うことじゃなさすぎる。その街のネイティブが言えよ。いや曲を書いたのはネイティブなのでしょうが。
これも早口が気持ち良いですね。レスバで鍛えた早口が活きる。うそみたいな~ばかみたいな~どうしよ~もないぼくらのまち~それでも~たらたらたらたらたららった~たらたらたらたらたららった~あ~ほら~ほら~

一転して"Follow your arrows"(ささ恋の主題歌)も刺さったなあ。これは直前にめちゃくちゃ良かったライブ回(6話)を見たからというのもある。聞いてると演奏シーンや歌唱シーンが浮かぶのってとても良いこと。
これもトゲナシトゲアリとは逆方面で良い意味にアニソンしてます。

その後、一周して再度"初"が流れて気持ちよくなったところでちょうどランニングが終わり家に帰り着いたのですが、急いで止めないと再び新川崎(仮)になって治安が最悪になるので慌ててスマホを取り出しました。