マガジンのカバー画像

organic life

22
ライター Vegewel(ベジタリアンレストランガイド)/アレルギーフード/オーガニックフード専門。セミベジタリアン。 ★iherbの紹介コード: MFL629 ※初回のお買い物… もっと読む
運営しているクリエイター

#オーガニック

グルテンフリーとか低糖質とか〜意識高い系の食トレンドを振り返る

グルテンフリーとかローカーボとか、ベジタリアンとかビーガンとか、 最近何かと、”体に良さそう”な、横文字系が乱立している。 私は、ずっとそういう業界にいるからか、あれなんだっけ?どういう意味?とよく聞かれるので、 ちょっと、感覚的にまとめてみようと思います。 歴史を振り返る〜自然食運動からオーガニックへ私の昔いた会社は、自然食のパイオニアで40年ほど前から、 世間に逆行したこだわりの商品を製造・販売していた。 それ以前は知らないけれど、1970年頃からの自然食運動

至福のかき氷〜抹茶みるく

https://www.instagram.com/p/B0sRL5ulhDE/?utm_source=ig_web_copy_link いや〜これほんと、美味しい。もう、感動。 先日、取材記事を書かせてもらったASAKARA GOOD STOREさん、 このnote記事↓でも、その美味しさと質の高さを騒いでいたくらい大好きなお店。 ミシュランのビブグルマンとってもいいくらいのカフェ〜取材のこぼれ話:2019.8.8追記 夏限定の新作メニュー”かき氷”のインスタを見

ミシュランのビブグルマンとってもいいくらいのカフェ〜取材のこぼれ話:2019.8.8追記

先日取材させてもらったお店が、聞けば聞くほど、 こだわりの”本物”素材を使用していることへの驚きと同時に、 空間やメニューがインスタにも耐えうる”映え”感、 オサレ感を備えていたことにも驚いた。 そのこだわりの全貌、取材記事は現在、鋭意執筆中なので、 (※2019年7月26日無事記事が公開されました!) 記事には載らないこぼれ話だけをここで少しご紹介。 玉造の銘店ブロードハースト、ロス英国王室も御用達だという、英国人パティシエピーターさんが手がける スイーツの

無添加あれこれガイド

私と娘はいろんなアレルギーがあるので、リスト化出来るくらい、その制限は多い。(食べられないものリスト) その上、遅発型アレルギーでもあるので、食生活に自由はなく、もう、制限の中で生きている感じ。 最近、大手企業が添加物フリー製品を開発したり、砂糖不使用などもよく見かけるようになってきた。 けれども、逆にややこしくもなってきたな、と思ったので、私の主観で、あれこれ考えてみる。 アレルギーあれこれ私と娘が反応するものを分類すると、大きく3つある。 ①アレルギー物質 花

自然食品

私のアレルギーは生後間も無く発症したので、たぶん食生活が人とだいぶ違うと思う。子供の頃の卵や大豆やいろんなものが食べられなかった時期を越えても、基本添加物などの人工的なものが食べられない。 便利な加工食品、不自然な環境で育ったお肉にもれなく反応するから、幼少期にそういう便利なものを普通に食べて育った両親は、当時の情報不足もあって、市販の食品、普通の食品が食べられない娘の登場は、軽くパニックだったと思う。 当時はステロイドが”奇跡の薬”みたいに持て囃されてた頃だし、お医者さ

アレルギーでも食べられるお店_その1

漢方医からは、酸化した油(揚げ物)や化学調味料などのリスクが外食では避けにくいよ(食べられないものリスト)、と言われているけれど、それでもたまには…と、探しだしたお店たち。※私の主観です。 アレルギーレストランガイド_その1_オオサカ編◇◇とても好きなお店◇◇ ◇ココウェルカフェ(ローカーボ) 堀江など ※化学調味料不使用 ◇サンミ(玄米カフェ) 阿倍野/心斎橋/谷四/京橋など ※化学調味料不使用  ◇パプリカ食堂(ベジタリアン) 四ツ橋 ※化学調味料不使用 ↑この