見出し画像

バリアスデイライフ めも


まだ全然始めたばかりヽ(・ω・)/自分用メモ
気づいたことあれば更新
(ゲーム進行度 主人公Lv10 平原7まで終わったところ)

★買うか悩んでいるひとへ★


このゲームはモンスターファームやウマ娘みたいなステータスを上げるゲームなので、アクションや探索を求めるひとには向きません
元はスマホゲーなのでグラもほどほどです(キャラは綺麗めだけどモンスターは…)

★ゲーム始まってからの…


・主人公の声はめっちゃ聞くことになるので、聞いてて嫌にならない声のものを選ぶ

・質問の選択肢でステータスが変わる
 でもお仕事すると上がったり下がったりするので、そんなに気にしないでいい(技術全盛りになったけど平気だった)

★お仕事


・仕事は連勤するほど良い 社畜になりきる
 ホームのメニューの「休む」ではなく、温泉や飲酒、仲間と交流して回復をする
※▶︎▶︎だと回復 ◀︎◀︎は減少 ◀︎▶︎の数が多いほど大きく回復/減少
 温泉高そうに感じるけど、お金はすぐ稼げるから大丈夫!

・仕事は曜日でボーナス(画面右のとこ x9とかx3とか)がつくので、ボーナスついたのが上がるお仕事をする
 (ボーナスついたのがマイナスのお仕事だと、ステがいっぱい下がるかどうかは怖いから試してない)

・新しい仕事は週明け?の求人票配られるタイミングで選べるようになる
・アビリティはどのジョブで仕事しても覚えるっぽい(戦士で給仕の仕事やっても給仕のアビリティ覚える)

★装備


・ 武器防具アクセはすぐお金貯まるから買っちゃう
 アクセは2つ装備できる(Yで切り替え)
 ちょうど2つ売ってるから買って装備する

★外征…の準備とメモ


・とりあえず推奨レベルとおなじが-1くらいまではみんな上げる
・メンバーとアイテム(お店で買って来なければならない)を選んで出発する
・HP MP回復をとりあえず1〜2ずつ、ご飯安いの1つ持ったら大丈夫だった(最低日程5日~だとご飯多く持ったほうが良い)
・たぶん1回クリアしたら同じ所はもう行かないで良い??(試しにハチミツ集め2回目してもお金も何もなかった)
・食べ物も腐るらしいが、4日程度の外征では腐らず新鮮なまま
・魔除けの香(いわゆるテント)はすごい高いから、買ったら使い放題かと思いきや消耗品(持ち込んだだけでは減らない、バトル後に拾えることもある)

★外征中


・説明されるけど進むと最大HPが減る けっこうモリモリ減る 食べ物で回復
魔除けの香は減った最大HPは戻らない
・序盤のバトルは水かけたり燃やしたりする
 (燃やす、感電はこっちの近接にもうつるっぽいから初期PTのジョブは噛み合ってないのでは…?でもごりおせる)
・赤い目の敵は、とりあえず蛮族6匹倒すマップでも強くなかったから夜通し歩いても大丈夫だった
・仲間との必殺技強すぎから使えそうなら使う
 (主人公&ブルーノLv6 好感度2での必殺技で蛮族x6に450ダメージ与えました)

★まだわかってないこと


ジョブに熟練度あるのか?
ジョブ複数装備できそう?
キャラごとに好みのお出かけ先がある?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?