6/3 さきたま杯

「さきたま」 響きが かわいいww

1997年に、サラブレッド系4歳(現3歳)から10歳(現9歳)までの馬による中央・地方全国交流重賞(統一GIII・南関東G2)として創設された。

競走条件は2003年に3歳以上に変更、2005年からは4歳以上となっている。格付けは2011年よりJpnIIに格上げされた。

上位5着までに入った南関東所属馬には、プラチナカップの優先出走権が付与される。

近10年の優勝馬

第15回 2011年6月1日 ナイキマドリード  牡5 船橋 1:26.0 戸崎圭太 
第16回 2012年5月30日 セイクリムズン    牡6 JRA 1:25.8 岩田康誠 
第17回 2013年5月29日 テスタマッタ          牡7 JRA 1:27.4 戸崎圭太 
第18回 2014年5月28日 ノーザンリバー      牡6 JRA 1:26.7 蛯名正義 
第19回 2015年5月27日 ノーザンリバー      牡7 JRA 1:26.7 蛯名正義 
第20回 2016年6月1日 ソルテ                       牡6 大井 1:25.9 吉原寛人 
第21回 2017年5月31日 ホワイトフーガ      牝5 JRA 1:25.7 蛯名正義 
第22回 2018年5月30日 サクセスエナジー   牡4 JRA 1:26.2 松山弘平 
第23回 2019年5月29日 ウインムート          牡6 JRA 1:25.3 和田竜二 
第24回 2020年5月27日 ノボバカラ              牡8 JRA 1:25.8 森泰斗 

1回地方馬勝って4回中央馬の優勝の繰り返し!

順番的には地方馬の勝ちなのだが。。。

ソルテとナイキマドリードの共通点としてはどちらも少なくとも5走以内には中央馬と地方で走り連対してる。しかもG1で。かしわ記念とJBCスプリント。

ベストマッチョが3走前に兵庫ゴールドトロフィーで2着してるんですが、レースの格が足らない気がすんだよなぁ。

でも今回出てくる中央馬もどうなんだろ。エアスピネル。まだダートキャリア5戦。前走また芝走ったのが個人的にはすごくヤダ。基本中団からやや後ろ走るスタイルも浦和ではまるとも思えないし。地力が違うのは納得だが、軸にはできないな。でも、きる勇気もない。

相手が強いとはいえ1年以上馬券内からはなれているワイドファラオ。鞍上はダービージョッキー福永。3歳時に浦和の1400は経験済みでノブワイルドの2着。しかもその時の4着が前年度の当レース勝ち馬ノボバカラ。本当に競馬ってこーゆーの多いんだよね。特に地方。

ん~やっぱり⑧ベストマッチョ???森泰斗。他の馬が足らな過ぎる。

三連単1軸マルチ
8/1 2 3 4 5 9

いや、さすがにガミるか。きりたい。
南関どころか地方初挑戦の➁エアスピネル➂ハイランドピークの2頭とも馬券内これるほど地方競馬は甘くない。

普通はエアスピネル買うんすよ。ただ、私はひねくれもの で 疑り深い。

過去地方競馬初挑戦馬、浦和競馬が初じゃなくて、地方自体初、中央以外初のさきたま杯出走中央馬。。。少なくとも2011年以降では去年のブルベアイリーデのみ。わりとみんな黒船賞やらかきつばた記念やらかしわ記念やら地方を経験してる。結果はどうあれ。
ブルベアイリーデは前走を中央のリステッド東京ダ1600を勝ちからの参戦で3人気4着。

浦和初挑戦の中央馬 と 条件もう少し緩めると 近5年で9頭いて、さきたま杯馬券内にこれた馬は1/3の3頭。すなわち今回でいうと①➁➂のうち馬券内来れるのは1頭のみ。なんていう考え方もできるのだが。

浦和初挑戦で馬券内来れた馬の共通点としては1年以内に左回りの中央ダ1400mで1着をとっている¥ということ。
そんな中央馬はいません。ん~①➁➂買いたくない。

てわけで、馬単マルチで8/4 5 9。

幸あれっ!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?