棚卸しのこと・2

今日も引き続き在庫の棚卸し。

手元の在庫表と実際に棚に並んでいる在庫を1点ずつ照らし合わせていく。

地道にやるしかないので骨が折れる。

それとは別にAmazonに預けているFBA在庫のうち、3点の商品が行方不明になっていたので、昨日サポートに問い合わせていたのだが、早速返信が来ていた。

うち2点は担当部署に調査依頼を出したとのことだが、12/6に行方不明になった残り1点については通常の業務の範囲なので1ヶ月待ってから再度問い合わせをしろとのこと。

これが何を意味するかというと、Amazonにとって販売者が1ヶ月間販売機会を逸することなど、文字通りなんとも思っていないということである。(というかAmazonに棚卸しという概念はないなのだろうか)

営業メールでは小規模事業者と共に成長していきたいなどと述べているが、実際の対応を見る限りとても信用できるパートナーではないというのが現時点での判断である。

とりあえず購入者が購入者都合でキャンセルしたら自動再出品されない(されたりされなかったりする)致命的な不具合をさっさと直せ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?