見出し画像

まとめ3【続々・沢田研二LIVEあるある】

ジュリーこと沢田研二さんの経歴やあれやこれやを徒然なるままにつらつらと綴って参ります。細々とやっていきます。

Xで連載(?)しているネタのまとめです。
よろしくどうぞ。

#沢田研二  #まだまだ沢田研二

【続々・沢田研二LIVEあるある】

公演前:今回は痩せたらしいと風の噂に聞いた
開演直後:ホントだ! 痩せた!!
公演中:痩せ……てる……?
公演終盤:痩せてないかもしれない
公演後:痩せてない。痩せてないけど楽しかったからいいか

40歳を越えた辺りから「むしろ痩せさえすれば今でも大人気」と
自分を納得させていた

50歳を越えた辺りから「むしろ今から痩せたら病気かと心配になる」と
自分を納得させていた

60歳越えた辺りから「むしろお腹は出てるけど顔や腕は細い」と
自分を納得させていた

70歳を越えた辺りから「むしろ痩せてないからあのパワーが出る」と
自分を納得させている

初見さんが公演後に「知ってる曲がなかった」と落ち込んでる姿を見て
「それを乗り越えればジュリーマニア第一歩」と考える

初見さんが公演後に「あんなにお喋り面白いのね」と笑ってる姿を見て
「それが分かればジュリーマニア第一歩」と考える

初見さんが公演後に「あんなに動き回って凄いわね」と驚いてる姿を見て
「それでも痩せないことに気づけばジュリーマニア第一歩」と考える

大ヒット曲が少ないことに慣れ過ぎて近年のヒット曲多めがむしろ怖い

たまにはバンドメンバーも凝視しようと思っても
結局ジュリーばかり観てしまう

帰宅後に自分でセットリストを再現して反芻する

たまに若い人を見かけると「お母さんがファンだったのね」と
思っていたが最近は「お祖母さ(以下略)」

毒舌漫談の興が乗って長話になっても終演時刻は変わらないのを見て
ベテランの凄みを感じる

いかにも奥様に連れて来られた男性が最初は気乗り薄だったのが
後半ノリノリになってる姿を見てベテランの凄みを感じる

ほぼすべての曲をキー下げずに歌い上げる姿を観てベテランの凄みを感じる

70越えて『危険なふたり』とかよく考えるととんでもない歌詞だけど
公演中はそんなことを気にさせないくらい夢の中へ連れて行ってくれる姿に
ベテランの凄みを感じる

バラードでロマンティックな世界に陶然となり
ロックナンバーで思い切り汗をかき
MCで大笑いしてジュリーのLIVEにはエンターテインメントのすべてがある!

https://twitter.com/yarukyo893/status/1653773418419093510/photo/3

続々々もいつかやる……かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?