見出し画像

松風月S


類を見ない更新頻度でグルメサムネが枯渇の危機です。

今週はG1 安田記念ですね。

それでは松風月Sです。
※枠順・出走馬確定前 確定後追記



アーバンイェーガー


厳しい

アームズレイン


上越S外枠から先行して圧勝、りんくうS同じく外枠から先行してサンライズアムール、クロジシジョーに着差をつけた勝利、根岸Sはゴール前脚が止まっているがサンライズフレイムを制して2着。上位で唯一1.2k中心に使われてきた出走馬の中で健闘した内容。強い。

アティード


厳しい

イスラアネーロ


フルーツラインC低レベル。外先行,4Cr外3番手絶好位から抜け出し、大和Sは直線抜け出すも飲み込まれる。千葉Sは出負け終戦。前走は中団から伸び負ける。最後の一息が入らない印象もパラシュラーマ比較ではさほど差は無さそう

ケイアイロページ


ポラリスSはバイアス一致で末脚発揮、千葉Sは馬群を割って1着。ハンデ戦とはいえパウオレやクロジシジョー相手にこの勝ち方は内容◎前走は重馬場最後方でノーチャンス。やれても。

コパノサディナ


なにわS先行して持続力発揮、京葉Sは重で先行し差し馬に迫られる。前走はスタートバランス崩し、直線脚は伸ばすが上位とは差がある内容。厳しい

サンライズジーク


ユニコーンS2着もペリエールにはしっかり着差をつけられていて、後続の差し馬にも迫られてる。近2走は惨敗。買いたい要素がない。

シゲルホヤサク


厳しい

ジレトール


オータムリーフSはサンライズフレイムに完敗。コールドS謎の大敗。京葉S重で前止まらず。前走は13頭でスムーズに追い出して持続力発揮、完勝。芝戻りで差し競馬が板についてる印象。8走前の欅Sではバトルクライの0.1差もあり力はあるか。強い

スマートフォルス


持続◯で差し展開でも勝ちきれないタイプだが、差し馬にしては立ち回りが上手いタイプ?前残りだろうが展開に関わらず毎走きっちり脚を伸ばしてくる。能力的な観点では評価を落とす根拠がない。

ドンアミティエ


貴船Sはパラシュラーマに完敗、重の羅生門SはOP,Lで通用していない馬に差し切られる。橿原Sは楽に先行してクビ差1着。メンバー強化は荷が重そう。厳しい

パラシュラーマ


貴船S先行4Cr好位で完勝、りんくうS勝負所で前壁シンシティに蓋。コーラルSは53kgのレオノーレにクビ差、前走は割と締まった流れのレースで先行し、差し向きの展開でクインズメリッサとタイム差無し2着。ジレトールには差をつけられたものの内容は悪くないか。

マニバドラ


低レベル小金井特別稍重で1着も0.2差で物足りなさ有、銀蹄Sハチメンロッピに内容劣る、春風S低レベル。重の前残りで1着。厳しい。

メイショウミツヤス


オークランドTRTは前残り展開を差し切り。テーオーステルス以下は物足りないメンツも内容は◯ OP入り後は壁に当たった印象でメンバー強化に対応できていない。厳しい

メズメライザー


フェアウェルS外先行4Cr絶好位で僅差勝ち、千葉S差し馬殺到でパウオレに僅差2着。このレースぐらい走れれば着内にはきても

ラプタス


厳しい

ロンドンプラン


わからん

ロードエクレール


ポラリスSは楽に逃げて大穴2着。逃げればそこそこ、それ以外の展開は厳しい。

まとめ

1番手はアームズレイン。このメンバーで外枠なら最上位。思ったよりも人気がなく素直に軸で。

以下は混戦も◎はすんなり決まったので、OP,L実績馬を中心に馬券を組み立てたいと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?