見出し画像

スレイプニルS

あっつい。
夏です。

スレイプニルSです。


アスクワイルドモア


厳しい

ヴァンドゥラン


砂被り◯、天ヶ瀬Sはインから脚長く使う。上総Sは重の前残りで詰めれず。前走は直線ジリ。大したメンバーと対戦していないので地力面は厳しいものがありそう。

エクセスリターン


2C4Cr外回しでスムーズに差し切り完勝。オークランドCでも脚長く伸ばす。観月橋はHペースでやや垂れてきたところを内から差し切った内容。出足が付かず後方一辺倒、安定してあがりは使える。オーロイプラータの下位互換のようなイメージ。圏内までならあっても

オーロイプラータ


あがり◎カノープスS最後方から鬼脚でテーオーリカードにクビ差3着。東海S重のS前残りで最後方から外回し、先行したヴィクティファルスにクビ差、仁川S前残りで差詰まらず。位置が毎度最後方で展開待ちもあがりの速さは鬼気迫るものがある。強い。

カフジオクタゴン


スタート不安定、スタミナそこそこもズブくてスピードなく、もう一息が入らない。太秦S圏内見えるも粘りきれず。平安S絶好のポジションから脚伸ばすも粘れず。少なくとも頭のタイプではない

キタノヴィジョン


中山でよく走るよくわからない馬。不良や稍重など足抜きの良い馬場での好走歴があって、昨年のマーチSはハヤブサナンデクンやウィリアムバローズに0.1差3着がある。良ではいかにも決め手に欠けそうなタイプ

クールミラボー


脚が長くてあがりが使える中団差し馬。スピードあって競馬が上手。舞鶴Sはバハルダールに完敗。金蹄Sは中団から楽な手応えで完勝。前走はスローの前残りであがり3着に詰め寄る。好位から速い上がりを使えて、そこそこのメンバー相手にさほど差のない競馬。走ってもおかしくない。

サイモンザナドゥ


厳しい

シークレットラン


厳しい

ダノンラスター


昨年のブリリアントSは馬群を割って伸びる好内容。スレイプニルSは勝ち切る流れのヘラルドバローズをスピード活かして差し切り。前走こそ前残りの展開で沈んだものの、東京2.1kでここまで安定しているのは能力の証。強い

バハルダール


舞鶴Sでは早めにスパート、捲り気味に脚を長く使って1着で内容◯も、一気にメンバー強化。雅Sもヤマニンウルス以下はなんともいえないメンツ。前走は見せ場乏しい。頭まではどうか

ベルウッドグラス


1C勝ち上がりまで10戦、前走は離し逃げで粘り込む。メンバー強化+連闘で前走並、あるいは以上は見込めない可能性が高い。厳しい

ホウオウルーレット


足抜き◯,脚は長い。渋れば検討

ミスティックロア


立志賞ジリ脚で2着、砂嫌がる仕草?五条坂特別低調メンバーで内を縫って1頭だけ脚色際立ち2着。大塚特別ドゥラレジリエントとの追い比べで互角。前走は前残りの展開で脚鈍らず。ダノンラスター比ではやや劣るか。

メイプルリッジ


足抜き◯,重の晩秋S前残り展開を後方から猛追して2着、是政Sは早いあがりを使って快勝。前走は脚を伸ばすが届かず。高いパフォーマンスを見せた東京2戦が湿った馬場も東京2.1k自体は合いそう

リチュアル


好走レースのレベルが低い。前走はそこそこのメンバーも超絶バイアス利があってクールミラボーに差されかける。あまり強さを感じない。

まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?