見出し画像

色彩にこだわったグミ

こんばんは。
もうすぐ中学2年になる息子を持つ私ですが、この度、Noteデビューとなりました。宜しくお願いします。

さて、初回は息子の好物『ピュレグミ』についてです。最近なのでしょうか?気分でパッケージが選べる新デザインになっておりました。
選んだのは『おめかし気分パープル』です。一番美味しそうに見えるはっきりと目につくパッケージ。

さて、このパッケージはビビッドトーン、ブライトトーン、ライトトーン、ペールトーン、ライトグレイッシュトーンでデザインされているようですね。(間違えていたらごめんなさい(-_-;))

ビビッドは、はっきりとして主張が強いイメージ。
ブライトは、明るく爽やかなイメージ。
ライトは、柔らかくて穏やかなイメージ。
ペールは、可愛らしいイメージ。
ライトグレイッシュは、少し気だるさのある緩やかなイメージです。

中身は一緒ですが、色のイメージとパッケージタイトルにまでこだわった素敵な商品だな~といつもより多く購入してしまいました(*^^*)
子供より大人女子を意識しているようで、私は見事にカンロさんの策略に乗ってしまった感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?