【レース】ニセコクラシック2023
今年前半のターゲットレースです。
目標はmustグランフォンド選手権獲得
wantシングルリザルト
でした…
作戦?としては前半堪えて(カフェインも入れない)、後半の三段坂でカフェイン入れて勝負するでした。なのでホイールも登り特化で前後デュラc36にしました。
結果は19-34歳の部、29位です。
uciグランフォンド選手権の参加は27位まででした…情けない。
◾️前日まで
今回初参加でコースが分からないので、試走するためレースが日曜日に対して木曜日入りします。
木曜日:長い下りの部分を試走
金曜日:朝軽く乗って車でフルコースを試走
走った感じはコース自体は難しい下りは無さそうなので少し安心します(フラグ
土曜日はフルレストにして疲れを抜きます。
沖縄の失敗の一つに前日にフルコースを車で試走してそれなりに疲れたのでその反省です。
結果としてこれは正解でした。
(コースは分かったので来年出るなら金曜入りで良いかも…)
レース前は決めてお寿司系にしているのでいつも通り食べて、コーラック飲んで早めに6時半には布団に入ります。
何故か10時半に目が覚めてそこから寝つけません…更にコーラックの時限爆弾が発動して12時半にトイレに行き余計寝れませんでした…
原因はベットと枕の相性で、枕が大きすぎ+ベット小さめなので僕の身長(171)で足が出てしまいます…これは次回以降遠征は枕持参が良いかもです…今思うと富士ヒルの宿も枕合わなかったんよな😑
結局目を閉じて2時前に布団を出ます。
朝食はお米系で重量の割に糖質、炭水化物の多い赤飯にしました。あとカロリー高いカステラ。脂質そこそこ控えめ?だと思うので胃もたれもなくこれは正解でした。ロング系のロードは次からこれにしよう🤔
◾️スタートまで
土曜日に昨年の配信を見ていてパレード区間がすごい密度で走っていたので少しでも落車リスク低減+少しでも風受けたく無いの思いから2列目に並びます。
コーラックですっきりしたはずでしたが、緊張して3回会場のトイレに行きました。
◾️スタート〜パレード区間
で、2列目スタート
が、クリートキャッチ上手くいかず少し後退してしまいます😑早めに並んだ意味は…
パレード区間は3ヶ所鋭角コーナーがあります。
特に2つ目は角度がキツいのと、3つ目は路面が悪いので特に注意が必要です。2つ目は落車未遂が目の前で起きました…怖い。
加えて先導車が運転下手くそで加速、急減速をひたすら繰り返してきました…ゆっくり30kmh一定で走ってくれれば良いものを何故一番危険な走りをするのか…
聞こえてきた話では結構序盤に落車があったらしいです。
◾️リアルスタートからパノラマライン入り口まで
パレード区間で番手下げてしまい、序盤は密集していて上がれないのでパノラマライン入り口まで足使っても良いから安全に走る事にします。
特にこのセグメント近傍がこのコース全体で一番速度乗る様に思います。出口が角度キツいので特に注意しました。
鋭角コーナー超えてからは長い下りは無くなるので番手を少しでも上げますが、まだまだ人が多いので上手くあげれない💦と焦っているところでmakuさんか足使ってガンガンあげていかれてたので後ろについて便乗して、真ん中位まで上げました。
その後多少前後ありましたが、真ん中位でパノラマラインに入ります。
◾️パノラマライン登り
昨年のレースレポート見ると前半である事と斜度も緩いこともありここでは強度は上がらない(4.5くらい?)とありましたがこの後長い下になる事、足のない人は遅れるのでなるべく番手を上げたいと思って望みます。
そんなこと思ってると中村俊輔選手もどうやら下りが苦手みたいで近くにいました。多分上がっていくやろうな、と思いツキイチしてたら上手いことあがってくれます。
前の方のイナーメ選手がいるところまで上がってからはこの辺りなら安全やろうと思い位置キープする様に走りました。(結果論ですが、結果振るわなかった+登りゆったりだったのでKOM取りに行けば良かった…)
因みに今回は4.4倍で、周りからはしきりにサイクリングペースって聞こえてきました。
僕が徐々に上がってこのパワーなので前にいたら4倍少しだったのでしょう。
◾️パノラマライン下り〜平坦前半
いよいよ問題の最も長い下りです。
試走の時僕のスキルでも問題無いと確認していたので、前の方で下っていきます。が、抜いてくる選手がいる時にブレーキかけてしまい、これが悪循環になり集団最後尾位まで下がりってしまいます。1人で下るのと周りに人がいると全然違いますね(今更
なんなら前方数10m位で集合の時隣にいた選手が1人で吹っ飛んでました…マジかよ…死にたくない😫
と思い更に減速かけて富岡に入るとここでも中村選手が…!安全運転のようなので後ろに着かせてもらいます…(実は今日ことあるたびに中村選手と走ることになります)
ギリギリの位置で平坦入ると補給ポイントがあり加えてそこでトイレタイムが入りました。
これも沖縄の反省なのですが、トイレタイムの時は用を足さなくても止まろうと思ってました。が、走っていく選手達が速度そんなに落とさないので、焦ってトイレ休憩は中止にしました。実はこれが後々響く大失敗です。
作戦通りこの平坦区間でカフェイン入れますが、集団走行下手くそすぎて補給が不十分過ぎました。
◾️平坦後半から三段坂入り口まで
平坦後半は位置取に気を使います。
理由は👇の区間が急カーブから前半斜度きつめの短い登りが三発入り、ここが昨年高岡選手と木村選手が逃げた区間になるので何か動きがあると睨んでほぼ先頭でこのセグメントに突入します。案の定、高岡選手がいて加えて今回は佐々木選手がいました。6から7倍くらいで初めの坂に入るのですかさずチェック入ります。上手く行けばこのまま逃げれたら嬉しかったりと思ってましたが、後ろとギャップが空かずに無駄足になりました。
この後セグメントもない短い登りで区間でまた高岡選手と今回は森本選手がアタックかかりそうな気がしたのですかさずチェックに入ったら僕だけ飛び出した無駄足を踏みした…
この後3段坂入るまで平坦になるので集団内で足休めようと下がりました。
が、これが大失敗です。
👇の直角コーナーが続く一つ目のところで目の前で落車💦
焦って変な姿勢+前とのギャップ埋めに変な踏み方したせいで一気に両足攣りました…
ここでダンシング出来なくなりました…正確にはこれはきっかけで平坦序盤からしっかり補給とっていなかったことが原因と思います。集団復帰したところで、補給とった、応急処置的に回復してシッティングなら行ける感じになりました。(三段坂、1段目の前半は勾配高いのでシッティング無しは辛い…)
◾️三段坂
まず1〜2段目です
入り口で一気に強度上がりました。
集団真ん中位で入ったせいもあり早くも中切れ気味…高岡選手も見えたので埋めてくれないかなあ〜と思いましたが今日は不調の様で自分で埋めて集団先頭グループまで5分くらい?5.5から6倍位でかなりキツいですが上がります。
攣り気味の足でなんとか上がれたのですが、かなりキツいので2段目入るまでツキイチで休ませてもらいます…
残ってるメンバー見るとネルバニ?(イナーメ)の加藤選手、ダブル木村選手(RXと熊本)、森本選手、松木選手、石井選手、鳥人間とヒルクライム強いor強豪ばかり…
ここで良くない癖が出て楽しくなってしまい少し回復したところで、中切れの匂いもしたので先頭位まで上がってしまいます…
そのまま1段目登り切り、軽量級のメンバーが残ってそのまま下に入ります。
一車体開けて下っていると後ろから松木選手や森本選手が復帰してきました。下りで追いつけることを読んでの走り流石です…!
また悪い癖が出て番手を集団一番後ろに下げてしまいます…
下り切って直角コーナーのことろで更にギャップが空いてしまい、前の選手(ここでも中村選手!)も埋めくれる気配がないので危ない足で少し踏み込みギャップ埋めたと思ったらすぐに補給でペースが落ち着きます。中村選手はこれを読んで埋めなかったのですね…流石です。、僕は無駄足を踏んだだけ…
そして3段目
ここが最後の長い登りで勝負どころです。
ここを乗り切れたら距離もなくあとはなるようになります。
実はここで先頭は逃げが5人いるらしいですがギャップは1分半?と聞きます。
メンバー見渡すと、先ほどのメンバーに世界の北野選手などの有力どころばかりで10人ほど。
乗り切れれば追いつくまであると思い3段目に挑みます。
キツい、とにかくキツい。
ここの登りははじめ5分位の登りがあり少し平坦を挟んで短い登り2本の構成です。
なのでとにかく1段を登り切れるかが勝負。
5.5倍位でしょうか?とにかくいっぱいいっぱいで前目で登り、登り終わりの目処がついたので足を緩めて後ろに着こうとしました。
これが最後の失敗。
気を緩めた瞬間両足が酷い攣りに襲われました。
騙し騙し下り入るまで踏みましたが、下りで踏み直せずそのまま千切れました…
後ろ見てもいないので残り10数分なら逃げ切れるかと思いソロで走ります。
◾️足攣りストップからゴール
ソロになってはじめの登りに入った瞬間、完全に足が動かないレベルで攣りました。
もうどうにもならないので降りてストレッチしようとしますが、全く動かせないです。
コース隅に寄って数分その場に硬直してストレッチしていると高岡選手に抜かれます。
あぁ…今日は初めて高岡選手に、勝てる日だったのに…
カフェインとって登りで踏み直すとまずいと思い自転車を押して登っていると集団に抜かれます…情けなさすぎる。知ってる方もいて普段なら絶対負けないのに…自分の下手くそさが悔しいです。このカフェインと少しのストレッチで踏み直せるようになったので補給が明らかに足りていなかったことが悔やまれます。トイレストップでしっかりとっておけば…!
下に入り残りは後ろに追いつかれないよう4倍で走ります。
1人で13分だったので集団なら10分くらいだったかな…
クソッ
と泣きそうになりながらゴールを切りました。
で、結果は冒頭の通りです。
◾️ログと反省
パワーとしてはしっかり出せていましたので体調としては上手く合わせられたのかと思います。
しかし、いかんせん走りが下手くそです。
今回のレポートで補給と下りをメインで書きましたが、自分なりに分析すると人と並走、集団なら内で走るということが下手くそなんだと考えます。多分、先頭や一列で走るには問題無いのでしょうが、周りに人がいると全然ダメです。
下りが下手だと考え練習しましたが、個人で走る分には良くなってましたが本当にダメなのは集団走行でした。
これが出来ないから上手く下れず、番手を落とし無駄足を使う、補給が上手く取れない、なのだと思います。
今思うと富士ヒルですら集団内で給水は集団から避けて取っていたのでそういことなのでしょう。
まだ、メインターゲットの沖縄まで5ヶ月あります。多分フィジカルだけならいいところまで上がっていっていると思うので、そういったテクニック面の習得に取り組みます…‼️
悔しい
長文でしたが、拝読してくださりありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?