看護師投資家やぬし

看護師投資家やぬし

記事一覧

第8話目:新築アパートごみ収集問題解決!

以前の記事はこちらから👇  いやぁ~。以前の投稿からだいぶ時間が経ってしまいました・・。 自分の飽き性と根気のなさに辟易してしまいます。毎日、投稿している人ほ本…

7話目:D銀行さん、焦らしプレイからの稟議決済連絡!

以前の記事はこちらから👇 おはようございます。 めっきり寒くなりましたね。私は融資承認がおりないストレスからか免疫力が落ちて風邪を引いた見たくて、咳・痰が止まり…

6話目:切羽詰まって、もう2行融資相談

以前の記事はこちらから👇  おはようございます😃 看護師投資家やぬしです。やっと涼しくなってきましたねー。 夜寝る時もタオルケット一枚では寒くて、朝若干喉がイガ…

5話目:融資特約付き契約で学んだ事

 おはようございます。 看護師投資家やぬしです。勤務時間前に朝活しながら書いてます。 いやぁ、融資厳しいですね~。先日の玉砕っぷりは下記からどうぞ。 今日のお話は…

4話目:2行融資相談行ってみた件

以前の記事はこちらから👇  みなさん、こんばんは。 看護師投資家やぬしです。私は今、8部屋+駐車場10台の新築アパート建築を計画中です。 進み具合としては、融資特約…

3話目:1号物件の失敗談

以前の記事はこちらから👇 こんばんは。看護師投資家やぬしです。 9月に入り、少しずつ過ごしやすい気候になりましたね。今、私は新築アパートの建設に向けて、融資付け…

2話目:日本政策金融公庫からの再融資は実績が大事!

以前の記事はこちらから👇  皆さま、こんにちは。看護師投資家やぬしです。 私の1号物件の築古戸建てですが、借主さんが2月に退去されたのですが、元々オーナーチェンジ…

1話目:自己紹介

皆さんはじめまして。 看護師で兼業投資家のやぬしと申します。 このnoteは、私、やぬしがサイドFIREを目指し、本業や投資、そして生活上お得だと思われる情報をまとめる…

第8話目:新築アパートごみ収集問題解決!

第8話目:新築アパートごみ収集問題解決!

以前の記事はこちらから👇

 いやぁ~。以前の投稿からだいぶ時間が経ってしまいました・・。
自分の飽き性と根気のなさに辟易してしまいます。毎日、投稿している人ほ本当に尊敬します。

さて、前回の第7話目から色々と話は進んだので、面倒くさい気持ちを払拭しながら備忘録として書き進めようと思います。

前回、銀行さんの稟議決裁が下りた後、ビルダーさんと色々図面を作り上げていく作業をしていく中である問題

もっとみる
7話目:D銀行さん、焦らしプレイからの稟議決済連絡!

7話目:D銀行さん、焦らしプレイからの稟議決済連絡!

以前の記事はこちらから👇

おはようございます。

めっきり寒くなりましたね。私は融資承認がおりないストレスからか免疫力が落ちて風邪を引いた見たくて、咳・痰が止まりません…。
皆さんも季節の変わり目、体調崩されないように…。

さて、銀行さんへの融資打診の結果が出ましたので、備忘録として残して置こうと思います。

E銀行さん否決 事業者系のE銀行さんに持ち込んで、2週間ほどで担当さんから連絡が入

もっとみる
6話目:切羽詰まって、もう2行融資相談

6話目:切羽詰まって、もう2行融資相談

以前の記事はこちらから👇

 おはようございます😃

看護師投資家やぬしです。やっと涼しくなってきましたねー。

夜寝る時もタオルケット一枚では寒くて、朝若干喉がイガイガします。季節の変わり目、みなさん体調崩されませんように。

さて、9/22(金)もビルダーさんにお付き合い頂き、代休を取り2行融資相談に行ってきました。

地元の富山は都会と比べて銀行さんが少ないので、いよいよ切羽詰まってまい

もっとみる
5話目:融資特約付き契約で学んだ事

5話目:融資特約付き契約で学んだ事

 おはようございます。
看護師投資家やぬしです。勤務時間前に朝活しながら書いてます。
いやぁ、融資厳しいですね~。先日の玉砕っぷりは下記からどうぞ。

今日のお話は、「融資特約付き契約で学んだ事」です。皆さん、不動産購入時に「融資特約付き契約」使ってますよね。えっ、使用していない。そのような方は潤沢なキャッシュをお持ちの方か、よほど収益の上がる良い物件を早期にホールドしたい方ですよね。
今回はその

もっとみる
4話目:2行融資相談行ってみた件

4話目:2行融資相談行ってみた件

以前の記事はこちらから👇

 みなさん、こんばんは。
看護師投資家やぬしです。私は今、8部屋+駐車場10台の新築アパート建築を計画中です。

進み具合としては、融資特約付きで土地の契約を済ませて融資相談の段階となってます。

本日は有給を取り、一日中、ビルダーさんと共に銀行周りでしたので、備忘録として残して置こうと思います。

いやぁ、皆さん融資付いてます?今、本当に厳しいです。自分の地元だけな

もっとみる
3話目:1号物件の失敗談

3話目:1号物件の失敗談

以前の記事はこちらから👇

こんばんは。看護師投資家やぬしです。

9月に入り、少しずつ過ごしやすい気候になりましたね。今、私は新築アパートの建設に向けて、融資付けの真っ最中で忙しい日々を送っています。

そもそも私が副業として不動産賃貸業を始めたのが、2022年の12月になります。それまでは資産運用として、インデックスファンドの積み立てや個別株の積み立て、米国株などを主に行っていましたが、以前

もっとみる
2話目:日本政策金融公庫からの再融資は実績が大事!

2話目:日本政策金融公庫からの再融資は実績が大事!

以前の記事はこちらから👇

 皆さま、こんにちは。看護師投資家やぬしです。
私の1号物件の築古戸建てですが、借主さんが2月に退去されたのですが、元々オーナーチェンジで購入していたので中は見ないまま購入してました。

退去後、管理会社さんと内見した所、かなり外窓が空いている物件で借主さんはガムテープで塞いで使用していたようです。

 管理会社さんに修繕の必要性を確認した所、「費用も17万ほど掛かる

もっとみる
1話目:自己紹介

1話目:自己紹介

皆さんはじめまして。

看護師で兼業投資家のやぬしと申します。

このnoteは、私、やぬしがサイドFIREを目指し、本業や投資、そして生活上お得だと思われる情報をまとめるnoteになっています。何か皆さんの参考になるものがあれば幸いです。

サイドFIREを目指すきっかけやぬしがサイドFIREを目指すきっかけですが、今から20年ほど前に手術室勤務になった時に、多大なストレスで突発性難聴を患ったか

もっとみる