やっと、やっと休める

 数日間仕事に行って、やっとGW後半の休みにはいれた。とにかく疲れた。

 体が重くて、疲れがとれなくて、6時間くらいは寝てるはずなのに日中眠くて眠くて、ホルモンバランスとかストレスとか年齢のせいもあると思うけど体調がなんだかずっと悪い。

 仕事は新しく育休明けの人が来たり、別の部署から未経験の人が来たりで自分のことだけじゃなくて他の人の面倒までみなくちゃいけなくて、正直いっぱいいっぱいになってる。自分に余裕がないから、職場でちょっとでもみんながキャッキャしてるとイライラして仕方がない。だからあんまり雑談にもはいらず一人で黙々と仕事をして終わったらさっさと帰るようにしてた。

 昨日の夕方、仕事を終わらせて帰ろうとしたらたまたま後輩♂と出くわした。この後輩は共通の知人がいたり、仕事でなにかと助けてくれるすごいいい後輩だ。

 「ヤンマーさん、一人暮らしどうですか?」
 「まぁなんとかやってるよー。」
 「そうなんですねー!」
  
 こうやって何かと話しかけてくれるからすごく感謝してる。一言二言交わしてそれぞれの帰路についた。

 私が車で信号待ちしていると、後ろから自転車のベルを鳴らされ、振り向くとその後輩が自転車で私の車を抜き去っていった。私に向かって大きく手を振ってくれていた。その姿にすっごく胸がきゅんとしてしまった。

 彼はすごく人懐っこくて、誰にでも優しくて、親切だ。だからみんなから好かれてるし、知り合いも多い。私もそのたくさんいる人のうちの1人に過ぎないけど、話しかけてもらえたり、手を振って笑顔を向けられるだけで気持ちよくさせられるなら、私も変に気張って話しかけづらくしてるよりも、そうやって人に対して優しくありたいな、と思って今週の自分を反省した。

 最近何をやっても楽しくないし、ときめかないし、心が死んでるのかなーって思ってたから久しぶりにちょっとときめいてよかった。

 今日は1日洗濯しまくって、布団も干して、掃除もしたから気分もいい!明日は友達とランチ、明後日は友達の家でホームパーティーでちょっと疲れそうだけど、楽しく過ごせるといいな。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?