マガジンのカバー画像

Our Story

38
Yangonかるたが出来るまでの経緯や、ご協力してくださっている方々のストーリー、そしてメンバーの想いなどを集めました。
運営しているクリエイター

#エンターテイメント

生きるためにはユーモアが必要だ

人の命を支えるもの 一杯のモヒンガーを見た時、思わず泣いてしまった。 youtubeやネトフリで海外ドラマや映画を見たり、日本の幾重にも伏線を張られたアニメを見慣れている私たち。 展開見え見えのこの映画は、古典的で、バカバカしくて、勢いだけかよ、と笑ってみているうちに、なぜか切なくなる。喉の奥が、少しだけキュッとなって、さて、ちょっと頑張ろうかなという気持ちになってくる。 なぜかフランクルの「それでも人生にイエスと言う」やイタリア映画の「Life is beautifu

この国のために自分ができること

皆さん初めまして。新町智哉と申します。 2014年からミャンマーのヤンゴンで生活しております。 MAKESENSE ENTERTAINMENT Co.,Ltd.という会社を経営しており、その名の通りミャンマーのエンタメに関する様々な仕事をしております。 これまでに俳優養成所を運営したり、イベントを行ったり 映画製作にプロデューサーとして関わってきました。 最近ではミャンマーについての執筆もしています。 どんな困難なときも エンターテイメントは存在し続ける 昨年のコ