見出し画像

応募に至るまで&前日までの色々【自問自答ファッション教室】

こんにちは、彩(sai)です😊🍊

自問自答ファッションを知って約1年ちょっとの私が、自問自答ファッション教室を受講するまでの色々を備忘録的に記しておこう💪✨

今回は、そんなnoteです。

自問自答ファッションとの出会い

早速…ごめんなさい…🙏
正直なところ、本当のきっかけというか出会いについては、記憶が定かではないのです⚡️

・約1年前の2022年年末にnoteを開設
(というかアカウント登録)
 ↓
・翌2023年のはじめ頃、noteの様々な記事を読んでいた
 ↓
・おそらくその頃のどこかで、自問自答ファッションを知った

そんな感じだったのでは…という超絶曖昧な記憶です。

そしてちょうどこの頃の2023年の私は、自分史上最大!?というくらいに、「私」というものに向き合った1年を過ごしていました🍀

詳細は伏せますが、「これまでの私」「今の私」「これからの私」に目を向けて、自分自身とみっちりと向き合っていたのです😎

そんなマインド的な部分や状況だった私は、
ファッションをパッと即席で「はい、かわいい」とかではなく、

内面的な部分から切り込んでファッションを一つの表現として取り扱っている自問自答ファッションの考え方(最適な言い回しではないかもしれませんが、私の印象はこんな感じだったのです)が、

本当にいま思えば音をたてるように「カチッ」とハマったのかなあと思っています🥰👏✨

北川景子ちゃんとあきやさんと私

夏頃までは、まだあきやさんのご著書は手元にお迎えしていなくて、noteを見て、
「あきやさんにお会いしてみたいな」
「何から私は始めたらよいのだろうか…」
そんな状態でした。

ということで、あきやさんのご著書を一度読んでみたい!と思ったものの、
実際にどんな感じの書籍なのか、
手元に本がまた一冊増えるけどどうする?
的なことを考えていました(図書館で借りられないかな~とか思っていた)

そんなふんわりした気持ちだったところ、北川景子ちゃんの写真集お渡し会に行った帰りに、
渋谷の書店であきやさんのご著書をまずは立ち読みしてチェックしたのを覚えています☺️💐

そして、後日あらためて、
「これは買って読んでやってみたい」と思ってお迎えしたのでした。

そこからは結構早いスパンで流れていったように思います。

❤️あきやさんのご著書❤️


あきやさんのご著書を読む。
あきやさんのnoteを読む、YouTubeで「SkipSkipRadio」を聴く。
自問自答ファッションガールズさんたちのnoteを読み漁る。

気が付けば、あきやさんファンとなった私が誕生していました🙌💕

そして私のもとにもあきや神が舞い降りた

そんなあきやさん熱✨と自問自答ファッション熱✨が高まっていたところに、今年の2024年1月に自問自答ファッション教室の募集を目にしたのです。

これは…✨と思い、せっせと想いをしたためて、いざ応募。

今回が初応募で、まだ自分なりに何か具体的なことをやってみたわけでもなかったので、今回は当選しないかな…と思いつつの応募でした。

ところがどっこい、なんと当選のお知らせが届きました🎉✨

ご連絡をいただいた時には、
「ひょえ~~~!!!」
「あきやさんって当選メールでもこんなに愛らしくて優しいの!?神なの!?」と舞い上がりました🥳💕

さらに裏話で実は、私が当選メールを確認したのは、休日のお昼寝をする時だったので、
「もしやあの当選メールは夢だったのではないか!?」と起きてからも再度ドキドキしながら、あきやさんからのメールを確認したのでした🤭
(いい思い出…💝✨)

Xの埋め込みがうまくできないのでスクショ

当選後は、あきやさんからの事前課題(アンケート的なものや、こんなことを考えておいてくださいねというようなもの)をいただきました。

私はこの事前アンケートに、パッと回答できなかったので、期日まで自分なりに練り練りと深めていきたい❤️‍🔥
…と思っていたのですが、
怒涛の日々が流れていき、気づけばもう1カ月もない…という切羽詰まった状況になりました🤣🤣🤣

そして、あれよあれよという間に開講前日を迎えることとなったのです。


教室の前日は前泊!でもドキドキで寝不足!

私は地方からの遠征だったので、その他の予定(友達と遊んだり帰省したり)を組み合わせて、会場近くに前泊&当日泊をしました👟🧳👗✨

前日の夜にチェックインして、会場までの道のりをチェック👓✨

あきやさんの手厚いご案内メールにより、スムーズに到着できますので安心です😭❤️
(あきやさんはどこまでも神…)

飲食店もチェーン店など色々あったのですが、ゆっくりしたいな~と思ってコンビニご飯で済ませました。

そして、早めに就寝🛌
と思ったのに、寝付けないーーー😂

結局、0:00にはベッドに入ったのに寝ついたのは翌1:30でした🤣

あと余談ですが、東京のホテルはここ数年でグッと値上がりしていて正直「え?こんなする?!」ってほどに高いです⚡️

でもそんな中で選んだ、今回宿泊した会場近くのホテルは、キレイで✨快適で🍀とても気に入りました🥰

教室の会場がわかってしまうので詳細をご紹介はできませんが、地方からいらっしゃるという方は、会場近くで前泊・当日泊するのもおすすめです〜😊

以上、ここまでが当選~前日までです。
当日については、また別の記事でアップでまだまだ続きます~~~🥳👗🗒️✨


彩(sai)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?