見出し画像

どんな種をまこうかな(2024年の流れ)

2023年の年末に教えてもらった2024年の運気の流れ。
忘れないように…と思っていても、どうしてかいつの間にか忘れてしまうので、ここにしかと綴っておこうと思います✍️
(紙にメモしてもどこかにいっちゃうのが常だから…笑)

上半期(1月〜6月)

1月
即断・即決・即行動

2月
勉強
神社仏閣
一流の人・尊敬する人とつながる

3月
現状打破の月(流れを変える)
新しいこと・新しい人と出会う
チャレンジ・挑戦

4月
人と出会う
嫌じゃなければ行ってみる&行った先でリーダー

5月
マイペース
好き嫌いはハッキリ
人の意見は受け流す
頼られる存在

6月★ゴールデン月
感情を感じきる
感性・センスが磨かれる
良い場所へ行く

下半期(7月〜12月)

7月★ゴールデン月
ご褒美の月
せかせかしない

8月
整理整頓
断捨離(PCやスマホのデータ、人間関係)
家族と仲良くする

9月
人の役に立つ・サポート

10月
仕事運アップ
認められたり選ばれたりする

11月
行動あるのみ

12月
学んできたことを実行・実践
育成

まとめ

私の2024年はこんなかんじらしい。

✨🌱仕事運アップの年

✨🌱2025年に向けた【種まき】の年


知識欲・好奇心に素直にしたがって、集中して深めたり広げたりするとよいようだ。

そして、「学ぶ」と「評価される」がワンセット、というような話だった。

学びたくて学んだら、それが仕事に活かせたり、評価されたりする。

そんな良い話なら学ばないのは損であるし、
やりたいならやれ、である。

今年は、いつもだったら「気になるな〜。でもな…」となって縮こまって目を逸らしていたようなことにビシッと向き合って、1歩、2歩と踏み出してみたい。

このnoteへの備忘録が今年の年末の振り返りで役立ったらいいな🐈

🌏おしまい🌏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?