見出し画像

店舗せどり

どうも、三日坊主のやむちゃんです‼

何も資格もスキルもなく、とてつもなく飽き性…
そんな私でも、副業で稼ぐことが出来るのか?

また、実際いくら稼げるのか?

メリットやデメリットも含めてレビューしていきます‼


今回は店舗せどりをやってみたので
結果報告したいと思います。


店舗せどりとは?

イオンやドンキ、リサイクルショップで買ったものを
楽天やAmazon、フリマアプリで販売することで
価格の差を利用して稼ぐ方法です。


販売した商品

私が実際行ったのは
・人気のある韓国菓子
・海外のプロテイン
・歯磨き粉


販売方法

販売ツールはフリマアプリのみで行いました。


悩んだこと

せどりの情報を収集しているとき
まず悩んだのは販売サイトです。

楽天やAmazon、フリマアプリなど
販売する先はたくさんありますが、
発送にバーコード印刷が必要なものがあり
家にプリンターがないというところと、

飽き性の為、長期にわたりせどりを続ける自身がなかったので
登録料がかからないフリマサイトのみで販売することに決めました。

次にリサーチ方法です。
アプリを複数使いこなし
1か月ごとの販売数をみたり、手間がかかるな…と思ったため
フリマアプリのみでサーチすることにしました。

フリマアプリ内でバーコード読み取り機能があり
他の方がいくら位で販売しているのか、見ることが出来ます。

ここでのチェックポイントは、手数料と発送料も考慮して
利益が出るかどうかです。

しっかりと確認したうえで仕入れましょう。


流行りのもの

SNSで流行った韓国のお菓子は
入手困難な商品でしたが
たまたま店舗で仕入れることができました。

仕入れ前にフリマアプリで価格を確認したところ
定価の倍の価格で販売していました。

そのため、在庫の半分を購入。
次の日、店舗に行ったらまだ残っていたため
残りを全部購入しました。

とても人気商品だったことと
他の出品者より安くしため、
出品してすぐに完売。

約半月で27件の販売
利益は35,000円でした


食品や消耗品

海外サイトで割引セールされているときに購入しているプロテインや
普段使っている消耗品を
何気なくフリマアプリで検索してみたところ
出品されていたり、品薄になっていました。

周りの出品者の方々と同じ価格にそろえ、
売れたらラッキー、売れなくても使うものだし…
と、いつもより少し多めに購入。

出品していたところ、頻繁ではないものの
週2くらいのペースで購入がありました。

自分が日々使うもので販売出来ると
わざわざ仕入れる手間もなく
販売することが出来ます。

1か月で12件の販売
利益が10,000円でした


メリット

①すぐに始められる
スマホさえあればすぐに始めることが出来ます。
店舗に行って時間をかけて仕入れ商品を探すこともありですが、
まずは自分が普段使っているものの価格を検索してみましょう。

意外と普段買っている価格より高くで販売されていることもあります。

②販売の流れがつかめる
商品の写真を撮ることから説明文の作成、
お客様対応、商品発送とすべての作業をこなすことになります。

そのため、慣れるまでは少し大変に思うこともあるかもしれませんが、
ノウハウを身に着けることが可能です。


③アカウントが育つ
フリマサイトで取引をすると、販売終了後に評価をつけてもらえます。
好評価が多いアカウントは信頼性が高いということになり、
購入者にとっては、とても重要なポイントの一つです。

そのため、たくさんの取引をし
丁寧な対応や迅速な発想を心がけることで
さらに販売しやすくなるという仕組みになっています。


デメリット

①短期戦
同じ商品がずっと同じ価格で売れ続ける可能性は低いです。

どのような物にも、新商品が次々出てくるため、
古いもの=価値が下がる、といった商品には気を付けましょう。


②流行りに敏感
SNSでの流行が大きく左右することがあります。

その時期に流行っているものは需要が高く、
また希少性があれば価格も上がり利益が出ます。

そのため、アンテナを張って情報収集するのもおすすめです。


③工夫が大事
梱包や発送方法によって、利益が大きく変わります。
そのため、どの梱包資材を使うのか、どの発送方法がいいのかを工夫する必要があります。

また、1番安い方法を模索しすぎて、自分の手間がかかるものの
あまりおすすめできません。

私は複数個販売する予定だったため、手書き住所は手間がかかる…と思い
少し送料がかかっても、あて名書き不要の方法を選びました。


まとめ

せどりと聞くと、「輸入せどり」や「店舗せどり」と種類は様々で
販売サイトも複数あります。

初心者のうちは
普段買っているものがいくらで買って
いくらで販売されているのかを
ぜひ見てみてください

また使っていないものや
自分ではゴミだと思っているものも
意外と販売できたりもします。

ぜひチャレンジしてみてください



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?