辛くなったら距離を取ろう

ども、もっちです。

フラストレーションが溜まると他人に当たって発散してしまう人がいます。

特にそれが家族内にいたら、日頃の関係性もあってなかなか八つ当たり等を避けるのは難しいかもしれません。

最近は世間が暗い話が多くて、精神的に歪みが出てきている人は少なくないでしょう。

どうしても一緒にいるとストレスのぶつかり合いが始まってしまう相手がいるなら、距離を取りましょう。

顔を見合わせているからイライラの発散先になってしまうので、そんな時は徹底的に物理的な距離を取りましょう。

あなたの精神がまいってしまうよりは外に出てケンカにならない事の方が大事です。少しの時間散歩してみるのはいいでしょう。

また、家の中であっても仕切りを立てたり、トイレ等の誰も入ってこれない個室に籠って過ごす空間を別にしましょう。

同じ部屋でも仕切りで空間を別にするだけでも、リラックスできます。

イライラしやすい時だからこそ、デリケートなメンタル面にも配慮して頑張りましょう。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?