見出し画像

母校の定期演奏会に行ってきました


こんにちは!
人付き合い大不得意の会会長やみこです!

本日母校の定期演奏会にお邪魔してきたのでこの件について写真でお伝えしていきたいと思います。

OGによるピアノ独奏

途中足運びに疑問を持ちましたがすてきな演奏でした。

大きなホールでの演奏です。


これくらいのホールでした。

圧巻の人数ですね。

制服がかわいい。

スーツの子達は3個下の後輩です。



感想

楽しかったです!

そしてわたしは語り付きの合唱曲とか歌劇はあまり楽しめないなと気付きました。

あと、わたしも現役時代はそうだったと思うし、いまもすごくそうだと思うけれど音の走りがひどくて途中からあまり泣けませんでした…

日本の合唱曲で大切なことは
まず第一に音程、
次に音の初めと終わりがあっていること
そのあとでリズム
最後に子音だと思いますが

二番目と三番目がうーん、、

子音はしっかり出ていたと思います。


わたしの今の声

ここまで酷評するわたしの歌はどれほどなのかと思われる方が多いと思います。

そのような方は以下のリンクをクリックしてください。

わたしの音楽制作を見ることができます。
(カバー曲です)

福山雅治さんの桜坂(傑作)
https://youtu.be/M2F_uNw9y40

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?