見出し画像

2024-03-23 梵鐘

●LEAF 0917 梵鐘

http://cambrian.jp/findflow/?p=newyear2024-697-917

カンブリアンゲーム(ニューイヤーカンブリアン2024)

梵鐘(ぼんしょう)は、東アジア寺院などで使用される仏教法具としての釣鐘(つりがね)。撞木(しゅもく)で撞(つ)き鳴らし、重く余韻のある響きが特徴。一般には除夜の鐘で知られる。「梵」は梵語(サンスクリット)の Brahma (神聖・清浄)を音訳したものである。和鐘の場合、頭部は龍頭といい、それ以下を鐘身という。鐘身は上帯・中帯・下帯と称される3本の横帯で水平方向に区切られるとともに、垂直方向にも縦帯と称される帯で区切られる。上帯と中帯の間の空間は、上部を「乳の間」(ちのま)、下部を「池の間」と称する。「乳の間」には「乳」と称する突起状の装飾を並べる。

除夜の鐘(じょやのかね)は、日本仏教にて年末年始に行われる年中行事の一つ。12月31日の除夜(大晦日の夜)の深夜0時を挟む時間帯に、寺院梵鐘を撞(つ)くことである。

除夜の鐘は多くの寺で108回撞かれる。この「108」という数の由来については、人間の煩悩の数とする説がある。

眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い)の六根のそれぞれに好(こう:気持ちが好い)・悪(あく:気持ちが悪い)・平(へい:どうでもよい)があって18類、この18類それぞれに浄(じょう)・染(せん:きたない)の2類があって36類、この36類を前世今世来世三世に配当して108となり、人間の煩悩の数を表す。


2012年に制作したアルバム「BON​-​SHO」は、梵鐘を素材にした曲です。梵鐘の音は西洋の教会の鐘をものすごく低い音で発音することで、日本梵鐘に近い音を作りました。

プログラムでは、「108」という数の由来にちなんで「(6*3+6*3)*3=108」 という値を乱数の種に使っています。


System.RandomSeed=((6*3+6*3)*3) 
Tempo=15 @03 q100 v.Random(80) t.Random(200) [108 l1o2a]

楽譜を見ると笑ってしまうけど、演奏をさせると「108」という神妙な乱数の種のおかげで、鐘を撞くタイミングや音量が微妙に揺らぐ。

Tempo=15 にしてあるので、鐘ひとつの時間は16秒(60/15*4)だ。108だと、16*108/60=28.8分になる。

トラック1~4は、春夏秋冬の四季バージョンになっています。それぞれの季節、渓谷のせせらぎの音を背景に27回の鐘の音が響きます。四季毎に季節の音を重ねています。

春:鳥
夏:蝉
秋:虫
冬:風

鳥と風はGM音源。蝉と虫も音はシンセで作りました。

5トラック目は「除夜の鐘」版。最近は、もっぱらこのアルバムの音をを除夜の鐘代わりに使っています。11:35分過ぎに再生を始めると、ちょうど大晦日の夜の深夜0時を挟む時間帯に鐘の音を聴くことができる。深山に梵鐘の音が響き渡ります。

これがフルバージョンのプログラムです。

#mizu = "@57 l%(TimeBase*4*112) q100o6b" 
#tori1= "@124 q100 V(RandomSelect(0,40,80)) t.Random(200) [(4*29) l4 n(Random(48,72))]" 
#tori2= "@57 l%(TimeBase*4*29) q100o6f+" 
#mushi1="l%(TimeBase*4*29) q100g" 
#mushi2="q100 V(RandomSelect(0,40,80)) t.Random(200) [(4*29) l4 n(Random(48,72))]" 
#semi = "l%(TimeBase*4*29) q100g" 
#kaze = "@57 l%(TimeBase*4*29) q100o6a" 

Tempo=15 

TR=01 Time(03:1:0) #kane 
TR=02 Time(01:1:0) #mizu 
TR=03 Time(02:1:0) #tori1 
TR=04 Time(02:1:0) #tori2 
TR=05 Time(56:1:0) #mushi1 
TR=06 Time(56:1:0) #mushi2 
TR=07 Time(29:1:0) #semi 
TR=08 Time(83:1:0) #kaze 


子供の頃は、大晦日に近くの「常念寺」の鐘楼でつく除夜の鐘が聞こえていたのですが、今は聞こえないですね。


今日の夜に東京御茶ノ水の「Gallery 蔵」で尺八本曲のライブをやります。

プログラムの最後の「鹿の遠音」のBGMに、アルバム「BON-SHO」の3トラック目「秋」を使ってみようと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?