見出し画像

フラクタルの樹

フラクタル(fractal)は、フランス数学者ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念である。ラテン語の fractus から。図形の部分と全体が自己相似再帰)になっているものなどをいう。近似的なフラクタルな図形は、自然界のあらゆる場面で出現されるとされ、自然科学の新たなアプローチ手法となった。逆に、コンピュータグラフィックスにおける地形や植生などの自然物形状の自動生成のアルゴリズムとして用いられることも多い。

展示作品「フラクタルの樹」は、2021年に制作した映像作品です。

音響に使っているのは「家具の音楽」。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?