ダウンコート

いま使っているダウンコートは、2014年の2月ごろに購入したもの。

卒業旅行でロシアへ行く前に買ったもので、そこそこ気に入っている。

ダウンコートにありがちな、テカテカ光沢のある生地ではなくて、コットンのような生地。
青味の強い紺色で、袖口に革のパイピングがある。
腰まで覆う丈でなのでお腹まで温かく、かつダブルファスナーなので、下側のファスナーをあげれば動きづらさもない。

さらに、角型のトグルに革のループ(ダッフルコートの前留め)が付いているので、
防寒性が高いながら、おしゃれな印象もある。


ロシア旅行に向けて本格的なダウンコートが欲しいなあと思っていたところに、たまたま入ったら鎌倉のセレクトショップで出会った一品だった。

以来10年着続けて、残念ながら随所に小さな穴ができて、羽毛が脱出し始めている。

今シーズンで終わりかなと思い、次のダウンコートを探しながらこの冬を過ごしたけれど、
お気に入りは見つからなかった。

ダウンコートって、安くないし、それだけで印象が左右するし、機能性も求められるから、選び切るのが難しい。

言語化できないこだわりがムラムラ湧いてきてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?