【ぬか漬け日記】漬け比べと食べ比べしてみました!
皆さん、こんばんは!
ぬか漬け&ぬか床ソムリエ
美人秘書山崎です。
やってみました!漬け比べと食べ比べ。
写真はぬか床から上げてすぐの写真。
赤い実のお皿が発酵壺、青い花のお皿が杉桶。
見た目は発酵壺の方が漬かりが深い感じ。
さて実食!
まず、発酵壺で漬けたもの。
乳酸菌が強いのか酸味が強いぬか漬けっぽい味。
まだ新しいので荒々しい感じもしますが
古漬けが好きな人には良いかも!
こちらが杉桶で漬けたもの。
熟成ぬか床なので全てのバランスが良し。
でも発酵壺のものより浅漬けな感じ。
漬け時間をもう1時間置いても良いかも、な感じ。
それでもぬかの香りは強めに入っていました。
漬ける入れ物が違うとこんなに味わいが違うのか…
面白い!
そして信楽焼発酵壺はやはり発酵が早くて
漬かりも早い!これからかき混ぜながら
熟成していきます。楽しみ〜!そして可愛い(笑)
こちらは乳酸菌のバランスを整えるために入れた
玉子の殻粉。ゆで玉子を作った時に取っておいて
粉にしています。これ入れるとテキメン!
ぬか床が中和されてバランスが良くなりますよ。
実験はこれからも続きます!お楽しみに〜!
2023.8.13
#ぬか漬けソムリエ
#ぬか床ソムリエ
#ぬか漬けのある生活
#ぬか漬け生活
#松川碁盤店
#霧島杉桶
#紫香楽ラボ
#発酵壺
#信楽焼
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?