見出し画像

在家の法 第105号

★「幸福の法則(在家の法)」第105号  <経済革命5>

 あなたの心の糧となるよう大和武史が在家の法をお送りします。
 経済は国民の幸福に寄与するものでなければなりません。現在のように、経済活動によって環境が汚されて、動植物などが虐待されて、自然の循環のシステムが破壊されるようなものであってはいけないのです。こうしたことは人類に自然災害や食料飢饉などになって返ってきます。決して幸福にはなり得ないのです。自らの利益だけのためにこうした環境を破壊するような活動がどうして経済活動と言えるのでしょうか。

 根本が不明確であるからです。経済とは国民に幸福をもたらすための手段であり、これを悪化させるような活動は反経済活動として規制しなければなりません。マイナスをいつまでも放置していてはプラスにはなかなか戻せないからです。そのためにも、まず必要なことは何がプラスで何がマイナスであるかというはっきりとした基準ですね。これを確立することです。

 抽象的なものの価値をどのように明確化するかという点が最大の難点ですね。何を基準にランク付けをして現在ある貨幣価値とどのように整合させるか、それが課題です。これについては模範解答は難しいと思います。時代により、地域により、人により価値観は変化するものであるし、抽象的なものは受け止め方によりその価値観が大幅に変動しますから。

 では、どうすれば良いかですが、私はこれにたとえばCVM手法などを利用して数値化してみてはどうかと思いますね。とにかく、何かで数値として表してみて貨幣価値に換算してやれば、後はその付いた値段について高い、安いという相克が繰り返されてやがて相応しい値段に修正されていくと思うのです。神の手によって導かれるという言い方をしますが、まさにそのとおりであると思います。

 とにかく、貨幣価値に換算してやることとその結果を大衆に周知させて、その反応により修正をかけることです。この仕組みができれば何とかなると思いますね。たとえば、命の値段なんて付けようもないものですが、交通事故の補償などでは1億円とか3億円とか裁判の判例などにより決まっていますよね。1億円あれば命が買えるわけではありませんが、命がそのくらいの価値はあるという尊いものだということは少なくとも言えるはずです。

★一日一愛運動コミュニティができました!是非とも参加をお願いします!
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6363016
★天上界からの啓示 「心臓から出た言葉たち」
https://gkinui.hatenablog.jp
★大和武史のブログ「ハイヤーセルフの導き」好評連載中!
http://blog.livedoor.jp/yamato_takesi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?