見出し画像

なぜキャンパーは貼るカイロを使うのか?キャンプに充電式カイロを持ち込んでみた

僕の第3の趣味くらいにキャンプがあります。

まだまだ初心者で色々と試行錯誤している途中ではあるのですが、今回注目したのが充電式カイロです。

充電して電気の力で発熱する充電式カイロには以下の特徴があります。

  • 省エネ(ゴミがでない)

  • 温度調整が可能

  • 充電器にもなる

ガジェット好きな僕としても、「お、これ面白そうじゃん」と思って購入してみたのですが、結果は失敗。

その理由についてのお話です。

キャンプで充電式カイロ?冗談だろ?

まずキャンプに行ってから、する事はたくさんあります。

  • テントの設営

  • 焚き火

  • 料理

これ全てで手を使うんです。

充電式カイロはというと、こちらも手で持って手を温めます。

つまりキャンプではカイロで手を温めるタイミングなどありません

どこかに収納するか問題

どうにか使い所を探してみたのですが、寝る前まで使うタイミングが見つからず。

「仕方ない。諦めて寝るか」と思ったその時、寝袋に入れるという案を思いつきました。

ちなみに寝ながらの使用は非推奨でした(この記事を書きながら知った)

寝袋で温めたい場所といえば、やはり冷えやすい足。

早速、寝袋の足付近に充電式カイロを入れて寝袋へ。

「ん?これ暖かいか?」

そう思っていると、カイロの暖かさを感じる事なく寝袋の気持ちよさであっという間に就寝。

寝付きは良かったものの、寒さで目が覚める事が多数。

「またカイロ移動してる」

「今度は腰まで!!!」

「…(諦めて探さず)」

そんなこんなで、朝。

電池の切れた充電式カイロが文鎮状態で発見されました。

やっぱり貼るカイロがナンバーワン

色々と冬キャンプに関する記事を読んでいる中で、

「貼るカイロをオススメするばかりで、なぜ普通のカイロを使わないのだろう」と疑問に思っていました。

そして今回のキャンプで身を持って貼るカイロの重要性を知ることができました。

キャンプにおいては両手が使える貼るカイロが絶対です。

貼るカイロの上位互換。電熱ベストという存在

最近キャンパーの間では電熱ベストというアイテムが話題のようです。

名前の通り、電気で温めるベストの事で、「省エネ、温度調整可能」という充電式カイロのメリットと、「両手が使える」という貼るカイロのメリットを合わせ持ちます。

これを今度導入してみよう。

充電式カイロに当たる一筋の光

今回の件で、充電式カイロはお蔵入りになると思っていました。

ですが、これを回避してくれたのが、また電熱ベストの存在です。

電熱ベストにはヒーターを温めるためのモバイルバッテリーが別に必要です。

モバイルバッテリーとしても使える充電式カイロも多く、自分の買った充電式カイロも給電が可能なモデルでした。

つまり新しくモバイルバッテリーを購入する必要がなく、充電式カイロのお蔵入りも免れる事ができました。

ありがとう電熱ベスト。

ありがとう充電式カイロ。

あ、コイツは充電式カイロというより、発熱可能なモバイルバッテリーだな。

ちなみに、充電式だろうが、普通のカイロだろうが、寝ながら使用するのは禁止ですので、ご注意を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?