見出し画像

体育授業再開!!

こんばんは!いかがお過ごしでしょうか?


本日ですが、タイトルにあるように、待ちに待った体育の授業が再開しました!



1月に入ってから動きも特になく、正直体育の授業も延期になるんだろうなぁと気持ちが沈み気味だったのですが、今週火曜日の夕方にカウンターパート(CP)から、


「授業の時間割決まったぞ」



との連絡が。ここまでくると嬉しいのはもちろんですが、何か安心したという気持ちが勝りましたね。



時間割についてですが、

画像2


↑こんな感じの先生ごとの時間割表を5枚渡されました。こちらは主任の先生の時間割ですね。そして僕は7年生の担当になったのですが、入れる学年は入ろうと思っています。体育の時間割表をまとめてみると、


画像1



こんな感じです。各学年週に2コマの授業ですね。そしてこの週の時数を計算してみたら、10年Cが3コマあったりするのですが、先生の都合がどうのこうので問題ないそうです。笑



では授業はいつからやるのか尋ねてみると、



CP「明日だよ。」


僕「明日かー。。。。え、明日!?!?」



聞き間違えたのかと思ったら、どうやら次の日からすぐに始まるとのことでした。何かのドッキリかと思うぐらい我ながら良いリアクションだったと思います。こんなにいきなり始まるものなんですねー。




ということで、JICAに提出する報告書を書いていたのを止め、授業準備開始。準備といっても最初は体力テストの身体測定をやることは知っていたので、体力テスト用紙と身長計を準備するぐらいでした。

画像3



体力テスト用紙はどうやら100枚ほど必要なのですが、どこで印刷すれば良いのかわからなかったので、先生が印刷の安いお店を教えてくれることに。

画像4



着いたお店は「FOR YOU COPY SHOP」というお店なのですが、全てその先生が話を進めてくれて、すぐにやってもらいました。そこのお店は100枚の印刷を7000リエル(約175円)でやってくれるそうで、何とも良心的な値段です。

画像5



印刷も無事に終わり、今度は身長計の準備をしなければなりません。身長計は学校にはないとのことです。今まで身長を測るときには、柱を使ってやっていたそうなので、今回もそのような形で測ることになりました。



準備は簡単で、メジャーで長さを計り、マジックペンで柱に数値を記入していくだけです。小数点以下を測ることが出来ないのがデメリットですが、それぐらい問題ないでしょう。

画像6



これで授業を行えるだけの準備も終わり、当日を迎えました。授業は基本的に僕が直接教えるのではなく、CPの先生がメインで授業を進行をさせ、僕がサブで生徒にアドバイスをしたり、ときには先生にも提案をしたりするような感じで行います。




最初の授業は11年生の生徒8名が授業に来ました。もちろんこの人数はクラス全員の人数ではないです。こちらの学校では主要教科以外の授業の参加率はあまり高くないとのことを前隊員から聞いていたので、授業に来てくれただけでも嬉しかったですね。

画像7



写真を撮ってもらうのを忘れたのですが、授業初めに僕の自己紹介もさせてもらいました。この学校で活動している間ずっと「この先生は一体誰なんだろう?」という感じだったと思うので、良い機会をもらえました。




話が終わった後、身体測定スタートです。生年月日等の必要事項を記入してから、体重は自分で測定、身長はCPと僕とで測定していきました。

画像8

画像9



聞くと生徒たちは学校で定期的に身体測定をする習慣がないそうで、測定が簡単な体重に関しては、月に一回でもいいから測定する習慣がついてくれればと思います。授業を行っていく上で、「自分の身体について知る」ということが大事ですからね。僕自身も体重測定は毎朝の習慣となっております。




今回の授業は測定だけでしたので、用紙をなくさずに回収し、混乱ごともなく終了しました。これから体力テストの様々な項目を実施していくと思うので、CPと相談しながら授業準備を進めていく予定です。

画像10



そして今回の授業を一緒に行って、服装や時間のことだとかは多少は気になるところはありました。



たしかに「規律を正す」とか、「時間を守らせる」ということは大事で、日本で授業していた時には色々と言ってきましたが、カンボジアの子どもたちには、規律がどうとか、時間がどうとかよりも、まずは「体育授業を通して、運動に興味を持ってもらう」ことを目標に、現地の先生と、現地に合った授業を作っていきたいと思っています。



何か新しいことをやるようで楽しみですね。自分が今まで学んできたことも大切にしつつ、「体育はこうあるべきだ」という固定観念に左右されないようにしたいものです。




ではまた何かあればブログ等に更新していこうと思います!




ではまた^ ^