見出し画像

運動しようぜ!

みなさんこんばんは!

いかがお過ごしでしょうか。

子ども達が学校生活を送れない中で、「学力低下」が心配要素として挙がってきていますが、同時に「体力低下」も心配ですよね。

画像1

(4月6日の読売新聞より)

子どもたちにとって、自由に遊べないということは何よりのストレスだと思います。


しかし、それは大人も同じで、社会体育などで汗を流してた方々にとってもストレスなのではないでしょうか。


てなわけで、今回は、自分がやっている運動など含めて書いていきます!


しかし、ただ「やろうぜ!!」といっても説得力はないので、病気のことと結びつけて書いていけたらと思います!

ではいきましょう!


1.免疫力と体力


本当にざっくりな分け方ですが、お年寄りの方と若い方がコロナウイルスにかかったとして、致死率などをみてみると高齢者の方の方が高いですよね。


それはなぜだろう?


病気の話をする上でキーワードとなるもの…


それはズバリ…


免疫力です!


では免疫力とはなにか?

免疫力…病気に抵抗し体を守ろうとする働きのこと

つまり、体の中で闘ってるわけですよ。

画像4


こういった力が働き、病気をしなかったり、病気の程度が軽くすむんですねー。


ちなみに、良い話ではありませんが亡くなった方の体の腐敗が進むのは免疫機能がなくなるからだそうです。


では、免疫機能を高めるにはどうしたら良いのー?という話になるわけですが…

・バランスの良い食事
・ぐっすり眠る。
・よく笑う(細胞が活性化されるそうですよ!) 

といった例がありますが、

・適度な運動

保健体育を学んできたので、やっぱここですよね!


というわけで家庭でも出来るような運動をみつけていきましょう!


2.家で少しでもいいからチャレンジしてみよう!


みなさんはこの期間、どのように運動に取り組んでいますか?

僕は家庭内ではないのですが!


休日にジョギングをするようにしています


ジョギングは「健康維持を目的とする」運動でやっても大丈夫なので、30分ほど汗を流すようにしている感じですね。


僕のおすすめは

YouTubeで運動系の動画を活用する(結局YouTubeかい)

いや、YouTubeは本当に万能だと思います。

筋トレ、ダンス、ストレッチ、専門種目等の動画を網羅しているというね。

ただ、合う、合わないはあると思うので、自分でお気に入りの動画やYouTuberさんをみつけるのもいいかもしれないです ^ ^


また、ストレッチポールやバランスボール等があればそういったものの活用するのはもちろん、安く揃えられるものもたくさんあるので、オンラインショップなどで見てみてはどうでしょう!

無題


3.運動を継続するために


慣れてきたら、運動を継続できるきっかけをつくると楽しくなってきますよね!

僕の場合は、スマートウォッチを身に着けているのですが、それが携帯でアプリをダウンロードすれば連動できるので、鬼のように活用しています!

画像2

これは、GARMIN Connectというアプリなんですが、非常に便利ですね。このように記録をとってくれるので。あとは、運動するのと合わせて、毎朝体重などを記録すると効果はさらに上がるはずです!

画像3

これは一年前から記録をとってきたのですが、緑バーが運動してる日です。(火、金曜日は剣道指導)


このように、運動の記録をとっていくと楽しくなってくるし、最近では携帯と連動できる機器も安く売っているので、見てみるのもいいと思います!


また、ない場合にはカレンダーなどにやったことやチェックをつけるだけでもいいですね!


このような感じで、嫌々運動するのではなく、楽しみを見つけながら運動するのが理想です!


とにかくなんでも、

チャレンジすることが大事です!

 

運動例をもっと詳しく紹介できたら良かったんですが、まだまだ勉強不足ですねー。

だからしつこいようですがYouTubeからぜひ見てやってみましょう!笑

ではまた!