生成AI へビーユーザーによるgpt-4o、copilot、geminiの特徴、使い分け

どうも、しがない生成AIヘビーユーザーです。昨今は生成AI競争が激化していますね。

私のこれまでのchatGPTとのチャットの総文字数を確認したところ、900万文字ありました。copilot、geminiも使っているので総数はその3倍、とまではいかずとも二倍くらいにはなると思います。

一応、chatGPT、copilot、geminiの、無料版と有料版をすべて一定期間使ってきました。おかげでここ半年生成AIに触れなかった日はなかったと思います。生成内容は主にプログラム関係が多いですが、ほかにもいろいろなテーマを試してきたので、ここにそれぞれの強み、弱みを箇条書きしていき、まとめとしておすすめのものを紹介します。ちなみに値段についてはどれもあまり変わらないので触れません。

chatGPT

・生成速度は断トツ一位
・プログラムコードファイルをそのまま投げられる(3つの中でchatgptだけ)
・テキトーに聞いても1から10まで教えてくれる(場合によってはデメリット)
・チャットをまたいで内容を記録するメモリ機能はヘビーユーザーはすぐに重くなるので使い物にならない
・動画ファイルの解析は使い物にならない
・バグが多い印象
・無料版の3.5は雑魚

copilot

・調べ物をしたいならこれ
・相当マイナーな技術なんかでもソースとともにかなり正確に解説してくれる
・生成速度は基本的に一番遅い
・動画ファイルを投げられない
・生成画像が特徴的で、好みが分かれそう
・無料版でもある程度性能が良い(というか有料版とあまり変わらない)

gemini

・youtube動画の解析をurlの指定だけでできる
・動画ファイルの解析ができるのは現状これだけ
・Android Studioからシームレスに使えるのは便利
・無料版も普通に使える
・正確性は若干低い
・会話をブックマークのように固定できるので、特定のタスクをたくさん行いたいときに便利

まとめ

上記を目安に使い分けていくのが一番いいですが、どれか一つを選ぶとしたら僕はgeminiですかね。
動画解析周りが強く、youtubeの解説動画を書き起こしてくれるのは便利です。速度も十分で、ブックマーク機能、拡張機能などのUIもいい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?