見出し画像

2017 東北旅行 7日目

東北旅行も7日目。下北半島で朝を迎えた今日は、下北半島のジオサイトを巡りながら、同じ青森県でも下北半島の反対側、白神山地の麓まで向かいます。

f:id:daifukupon:20170811100104j:plain

最初に立ち寄った「津鼻崎」

f:id:daifukupon:20170714094117j:image

遊歩道を少し進むと、美しい景色が現れました。海、そして大好きな岩、岩の上には緑と季節の花と美しいコンビネーション。自然って素晴らしいなぁ、と感じました。

f:id:daifukupon:20170714094447j:image
f:id:daifukupon:20170714094501j:image
f:id:daifukupon:20170714094516j:image

「願掛け岩」

f:id:daifukupon:20170714102723j:image

 こちら↓特に名がある場所ではありませんでしたが、岩が見えたので降りてみました。

f:id:daifukupon:20170714102742j:image
f:id:daifukupon:20170714102810j:image

この場所には天然の石を使った階段がありました。この辺りは小さめの柱状節理溶岩がたくさん取れ「材木石」として屋根の重しや石垣として使われているそうです。今までは自然の造形美としか見ていなかった柱状節理ですが、このように活用されているのを見て、なるほど、と思いました。その土地のものを使うと自然に馴染みますので、景観としても美しいと感じました。

f:id:daifukupon:20170714102831j:image

さて、お次は「仏ヶ浦」。こちらは展望台からの景色。

f:id:daifukupon:20170714115125j:image
f:id:daifukupon:20170714115158j:image

近くの駐車場に車を止め、ひたすら階段を降りて行きます。ということは帰りはひたすら上りだけど。。

f:id:daifukupon:20170714122220j:image

大きな岩が現れました。2,000〜1,500万年前、大陸の端が割れて日本海ができた際、海底火山活動によって形成された流紋岩質凝灰角礫岩だそうです。

風化、侵食されやすいので現在のような形になって残されているんですね。

f:id:daifukupon:20170714122513j:image
f:id:daifukupon:20170714123150j:image
f:id:daifukupon:20170714123241j:image
f:id:daifukupon:20170714123349j:image
f:id:daifukupon:20170714123947j:image
f:id:daifukupon:20170714124001j:image

ジオ好き、旅好きの方にはこちらの本がオススメ。次行きたい場所を決めるにうってつけ。

「道の駅 脇野沢」でお昼にしました。かんかん照りで暑かったのを思い出します。

f:id:daifukupon:20170714124036j:image

イノシシが一押しのようです。

f:id:daifukupon:20170714124130j:image

猪豚ラーメンにしました。

f:id:daifukupon:20170714130009j:image

さぁ、また出発。むつ市の川内町では学園祭の予告パレード?が行われていました。

f:id:daifukupon:20170714133640j:image

ほのぼのしていいですね。

f:id:daifukupon:20170714133653j:image

道すがら、大湊で格好いい船が見えたので立ち寄って見ました。護衛艦だそうです。

f:id:daifukupon:20170811083934j:image

 ずんずん進んで岩木山が見えるところまで来ました。

f:id:daifukupon:20170811083950j:image

そして無事深浦町に到着。日本海に沈む太陽を拝めました。

f:id:daifukupon:20170811084043j:image


続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?