マガジンのカバー画像

『考察・挑戦・実験・企画』の話

412
何かを考察したり何かに挑戦したりしたことについて書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【ふわっち】緊急!!緊急!!超緊急!!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(レディプレイヤー1面白かったマン)です。 よろしくお願いします。 本日はふわっちの話です! よろしければまずはご登録&フォローをお願いします! 🐈ゲリラ来た!!ふわっちでゲリライベントが来ました。 こちらのイベントです。 「ゲリライベントって何?」と言う方は、とりあえず「めっちゃ勝ちたいめっちゃ大事なイベント!」とだけ分かっていただければ大丈夫です。 もっと詳しく知りたい方はこちらを読んでください。 🐈今回こそ勝ちたい!!今日は本当

記事のネタをメモしてるので公開してみる21。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(週二くらいでマクドのポテナゲを食べてる気がするマン)です。 よろしくお願いします。 本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。 いずれ正式な記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。 🐈過去に書いたネタの種はこちら。🐈メモ一覧。★わざとミスをさせてから怒る(注意する、指摘する)という手法は良くない →僕自身よくやってた、バイト先と

【ふわっち】新年一発目!!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(本日から2024年通常営業マン)です。 よろしくお願いします。 本日はふわっちの話です! よろしければまずはご登録&フォローをお願いします! 🐈今年一発目のスタートダッシュ。今年一発目のイベントガチ参戦をしています。 デイリーイベント(今日一日で順位が決まるイベント)です!! 本日(9日)です。 なうです。 その告知のためにこんな時間に更新をしています。 ちなみにこちらのイベントです。 8日の夜(22時30分くらい)から配信を始めて

有料
100

毎日投稿1000日突破。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(今日はR-1予選からのGakuyaAB入替バトルで頭がおかしくなりそうマン)です。 よろしくお願いします。 🐈千。毎日投稿1000日を突破しました。 記念すべき1000日目は一昨日の『2023年をnoteで振り返る⑤』でした。 超絶変なタイミング。 せめて⑥で迎えたかったよね。 ちなみに以前一度記事を間違えて消してしまいそこまでの記録が無しになってしまったことがあったのと、予約のミスで投稿できなかった日があったので、実際の毎日投稿とい

2023年をnoteで振り返る⑥

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(散髪したいマン)です。 よろしくお願いします。 2023年を振り返るの六回目です。 ようやく今回で最後。 ちなみにひとつ前の記事が毎日更新1000日目でした。 超絶変なタイミングで迎えてしまった。 過去の記事を掘り返すことで有料記事が売れたらいいなぁという下心もありますので興味が湧いたら軽率に買ってやってください。 無意味にサポートをくれるのも大歓迎です。 🐈11月。今のところこの記事以降に「出たくないライブ」からのオファーはありませ

2023年をnoteで振り返る⑤

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(おせち食べ終わりましたマン)です。 よろしくお願いします。 2023年を振り返るの五回目です。 年をまたいでしまったばっかりに文中何度も「今年」って書きかけます。 早く2024年になりたいです。 過去の記事を掘り返すことで有料記事が売れたらいいなぁという下心もありますので興味が湧いたら軽率に買ってやってください。 無意味にサポートをくれるのも大歓迎です。 🐈9月。2023年の後半はなんじゃかんじゃずっと悔しがってた気がします。 202

2023年をnoteで振り返る④

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(髪型を変えようか悩んでるマン)です。 よろしくお願いします。 2023年を振り返るの四回目です。 最初を二ヶ月分にしてしまったばっかりに全六回になってしまいました。 過去の記事を掘り返すことで有料記事が売れたらいいなぁという下心もありますので興味が湧いたら軽率に買ってやってください。 無意味にサポートをくれるのも大歓迎です。 🐈7月。久しぶりにキングオブコントの一回戦を通過しました。 この時は「よし!賞レースの調子がええぞ!」と思って

2023年をnoteで振り返る③

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(本日2024年初舞台マン)です。 よろしくお願いします。 2023年を振り返るの三回目です。 まだ続きます。 過去の記事を掘り返すことで有料記事が売れたらいいなぁという下心もありますので興味が湧いたら軽率に買ってやってください。 無意味にサポートをくれるのも大歓迎です。 🐈5月。単独ライブがありました。 集客、収入、面白さ、どこをとっても2022年を上回る内容で大満足でした。 楽屋Aに多少は貢献できたという点でも良かったんじゃないでし

2023年をnoteで振り返る②

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(昨日から後厄マン)です。 よろしくお願いします。 2023年を振り返るの二回目です。 この記事、内容は薄いんですが、書くために過去の記事を読み返さないといけないのでそれにめちゃくちゃ時間がかかります。 凄いコスパが悪いです。 是非「コスパが悪い記事なんだなぁ」と思いながらご覧ください。 過去の記事を掘り返すことで有料記事が売れたらいいなぁという下心もありますので興味が湧いたら軽率に買ってやってください。 無意味にサポートをくれるのも大

お年玉2024。

新年あけましておめでとうございます。 センサールマンの山﨑仕事人(もっと大きな声が出せるようになりたいマン)です。 今年もやってまいりました! お年玉記事です!! イエイ! お年玉記事とは『しごにゃんにお年玉をあげるための記事』です。 しごにゃんにお年玉をあげたいという方は今回の有料記事をご購入ください。 その購入金額がそのまましごにゃんへのお年玉になります。 こんな企画を6年も続けてるんだから大したもんです。 そして毎年なんだかんだ数人は買ってくれるのでちょっと頭がおか

有料
1,000