マガジンのカバー画像

『お客様・ファン』の話

272
お客様やファンに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【有料記事2.0】面白い笑いと楽しい笑い

アントニ・ガウディ「物事を上手くやるために必要なこと。第一に愛、第二に技術。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね! https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910 有料記事2.0とは今回の記事は『有料記事2.0』っていう企画記事です。 過去に有料記事で書いた内容を濃度50%くらいに薄めた上で新しい要素を足しつつ引き延ばして再構築したものとなっております。 ※な

「買います」「見ます」「行きます」

ウィンストン・チャーチル「人間は真実を見なければならない、真実が人間を見ているからだ。」 山崎仕事人「それな。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね! https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910 嬉しい言葉芸人なんてやってますとこんな言葉をいただくことがあります。 「買います」 「見ます」 「行きます」 などなど。 大好物の言葉です。 もちろん僕に限らず(芸人に限らず)、何かし

有料
300

「面白くない」の合算

バールーフ・デ・スピノザ「感情のままに左右される人間は、自分自身の主人ではなく、偶然の力に支配される。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね! https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910 ふたつの「面白くない」がある人の感性は千差万別です。 自分が「面白くない」と感じているものを「面白い」と感じる人が世の中に五万といたりします。 そんな時に気を付けなきゃいけ

有料
200

アンチがやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人でございます🐈 今日の記事は、「アンチと遊んでみたよ!みんな好きだよね?」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね! https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910 アンチ襲来今朝ふわっち配信をしていたらアンチさんがやってきました。 基本的には相手にするのも面倒なのでサクッとブロックして終わるのですが、今回はアカウントを変えてまで帰ってきたので少しだけ相手をし

有料
100