マガジンのカバー画像

『お客様・ファン』の話

272
お客様やファンに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

【有料記事2.0】だからあなたは推しに好かれない

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(公衆電話に並んだことがある世代)です。 新企画『有料記事2.0』今回の記事は過去に有料記事で書いた内容を濃度50%くらいに薄めた上で新しい要素を足しつつ引き延ばして再構築したものになります。 Twitterで「どの有料記事が読みたい?」というアンケートを取って、その結果を基に選びました。 なおこの記事をアップするにあたって元記事の値段を少し上げています。 企画意図としては、 ①過去の記事を改めて読んでもらうきっかけになる(読んだ人も読ん

ただのファンから関係者になりたいあなたに贈るメッセージ

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ノーベル平和賞候補にノミネートとの噂)です。 質問箱に届いた質問に長文で返したい時にnoteで答えております。 今回の質問は【前から劇場スタッフなど、お笑いに携わる仕事(裏方)をやりたいと思っていたものの、今はファンとして劇場に行っていますが、その夢が捨てきれないです。ただ、お笑いファンからスタッフ(裏方)になるのはどう思われてるか怖くて勇気が出ません。山﨑仕事人さんの意見が聞きたいです。】です。 -------------------

有料
500

質問って相手の時間を使わせる行為なんだよ

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(まだ月見バーガー食べてない)です。 まず自分の労力を使おうよ以前コンビニでバイトをしていたのですが、バイト中にお客さんに物の場所を聞かれることがよくありました。 もちろんお答えするのですが、めちゃくちゃ嫌いなのが『自分で探さずすぐ聞いてくる人』です。 店内に入ってくるなり「○○どこ?」みたいな。 いやちょっとは自分で探してよ、と。 ホームセンターみたいな広い店ならまだしも、コンビになんてちょっと探せば見つけられるでしょうよ、と。 あ

有料
500